fc2ブログ

町田商店 山形市

ラーメン
09 /04 2020
案山子です、今回は横浜家系ラーメンです

山形市の西バイパスに開店しました 町田商店 さん
横浜家系ラーメンのお店です

新規開店の直後に訪問しまして
その時にいただいた無料トッピング券が
8月までだったので慌てて訪問です

IMG_1275.jpg

さて、今回の目的は小ライスを付ける事
無料券を使わないともったいないので・・・
 (絵にかいたような貧乏性)

各席には、ライスの食べ方指南もあります

IMG_1277.jpg

ライスが到着前に、色々妄想して待ちます (^^♪

塩ラーメンを、油少な目、味薄目、麺柔らかめで

IMG_1278.jpg

はい、色白な豚骨スープに小ライス
ライスの量にビックリ
自分が自宅で食べる器よりデカいです

IMG_1280.jpg

油少な目なので、表面の脂浮きが少ないですね
このまま味わうと前回感じた鶏油の味が無くて
トンコツの味がガツンと来ます
そして、そのトンコツなんですが
オープン間もない時はまだサラッとだったのに
今ではスープの呼び戻し熟成が進んだのでしょうか
もう、デロデロな感じの濃厚スープ!!
味薄目にしたので、塩分は自分に合ってました

IMG_1281.jpg

柔らかめを選んだ麺は
太麺でしなやかな感じの茹で具合ながら
これでも、十分に麺のコシを感じます
固めが好きな自分でも、コレくらいで丁度ですね

IMG_1284.jpg

スープに刻み玉ねぎ、黒コショウ、ニンニクを追加
でも、スープ濃度が高くて玉ねぎが沈まない!
ん~~、自分には重い~~

IMG_1285.jpg

さて、期待した小ライス
まずは定番のスープに浸した海苔巻きです
この食べ方が最高にスープを楽しめます
標準で海苔が3枚も来るので十分でした
美味いです

IMG_1286.jpg

さらに、玉ねぎ、黒コショウ、ニンニク、豆板醤
そこにスープをレンゲで2杯ほど
よく混ぜていただけば、禁断の辛味ニンニクライスです
匂いがヤバいけど、最高に美味いですね

さすがに自分には重めのスープ
でも、今ではすっかり人気店になりまして
開店前から長蛇の列に参列しました
お店が始まる前から駐車場が満車で
帰っていく車も見かけたほどでしたよ

ガツンと濃厚なラーメンが食べたい方へ
小ライス付きでお勧めします

お店情報
住所 : 山形市あかねヶ丘2-17-2
駐車 : 10数台分はありそうです
営業 : 11:00~24:00  基本無休


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ライス

ヤバいですね(笑) 
間違いないやつです(* ̄∀ ̄*)
なんやかんややっぱり濃厚系は人気なですよね。
若松にあるこってり系のお店も少ないゆえ人気です。

ロールキャベツ、大きかったです。
雪堀は私も気になりました(笑)
ずっと取ってあったのかなと思いましたw

Re: ライス

ハートペンギンさんへ

どうもです

> やっぱり濃厚系は人気なですよね。

そうなんですね
行列が凄い人気店になっていて
自分的にはビックリでした

> ロールキャベツ、大きかったです。

食べごたえがある感じで
イイですね