池田屋本店 長井市
うどん
案山子です、今回は「むぎきり」です
山形のテレビで山形麺の紹介番組があり
今回は夏向けの冷たい麺特集でした
その中で気になったお店へ初訪問
長井市にあります 池田屋本店 さんです
あれ?お店外観を撮り忘れ
天候不順で頭もボケていたかも
民家が並ぶ通りにお店はありました
店内は改装されて綺麗です
メニューは撮りましたよ

なんでも、コチラの店
オヤジさんが店の将来を悩んでいたところに
息子さんが跡を継いでくれることになり
店をリニューアルすることになったそうです
そこで、その4代目が考えたのが
蕎麦屋でラーメンもある店は普通に多いので
お店で人気の「むぎきり」を前面に出したそうな
もちろん山形ですから、ラーメンもあります
さて、狙いはもちろん、むぎきりです
初訪問だし定番の麦切りでもイイかな?
そう思いながら注文時、指さしたのは
自分が好きなちくわ天
やっぱり思考と動態に差が出ているか?

天ぷらは熱いので気を付けてね~~って
優しそうなおばちゃんが配膳してくれました
そうなんだ~~
天ぷらは注文受けてからの揚げ立て!
コレは嬉しいですね
冷たいぶっかけ仕様のむぎきりがタップリ
ワカメがポイントかな

熱々のちくわ天の香りが、たまりません
麺量も十分にありまして
山形のお店らしい満足感にニンマリ

さて、肝心のむぎきりです
山形県では庄内地方で食べられる名物で
細めの半生うどんと言えばいいでしょうか
細いながらも歯ごたえがイイのが特徴です
コチラのお店も、麺がイイですね
最初の歯ごたえはムチッとしながら
噛んでいくとシッカリとしたコシで
強い弾力を感じる絶妙な美味さです
アッサリした冷たい和風の出汁で
スルスルと食べ進めます
揚げ立てちくわ天もイイ味出してます
いや~~、美味しかったです
県南部でむぎきりを出しているのは
自分が知る限り、南陽市の北条さんだけ
北条さんは、もう少し上品かな(過去記事アリ)
訪問したコチラは麺の歯ごたえも盛りもイイです
実は別メニューで見つけたコチラ

美味しそうな「冷たいラーメン」写真があって
そちらも丁寧な作りが感じられて
こういう時は胃袋が2つ欲しいね
これは、再訪すべきか思案中です
お店情報
住所 : 長井市高野町2丁目7-2
駐車 : お店前に4台分
営業 : 11:00~14:00 水曜・木曜定休
山形のテレビで山形麺の紹介番組があり
今回は夏向けの冷たい麺特集でした
その中で気になったお店へ初訪問
長井市にあります 池田屋本店 さんです
あれ?お店外観を撮り忘れ
天候不順で頭もボケていたかも
民家が並ぶ通りにお店はありました
店内は改装されて綺麗です
メニューは撮りましたよ

なんでも、コチラの店
オヤジさんが店の将来を悩んでいたところに
息子さんが跡を継いでくれることになり
店をリニューアルすることになったそうです
そこで、その4代目が考えたのが
蕎麦屋でラーメンもある店は普通に多いので
お店で人気の「むぎきり」を前面に出したそうな
もちろん山形ですから、ラーメンもあります
さて、狙いはもちろん、むぎきりです
初訪問だし定番の麦切りでもイイかな?
そう思いながら注文時、指さしたのは
自分が好きなちくわ天
やっぱり思考と動態に差が出ているか?

天ぷらは熱いので気を付けてね~~って
優しそうなおばちゃんが配膳してくれました
そうなんだ~~
天ぷらは注文受けてからの揚げ立て!
コレは嬉しいですね
冷たいぶっかけ仕様のむぎきりがタップリ
ワカメがポイントかな

熱々のちくわ天の香りが、たまりません
麺量も十分にありまして
山形のお店らしい満足感にニンマリ

さて、肝心のむぎきりです
山形県では庄内地方で食べられる名物で
細めの半生うどんと言えばいいでしょうか
細いながらも歯ごたえがイイのが特徴です
コチラのお店も、麺がイイですね
最初の歯ごたえはムチッとしながら
噛んでいくとシッカリとしたコシで
強い弾力を感じる絶妙な美味さです
アッサリした冷たい和風の出汁で
スルスルと食べ進めます
揚げ立てちくわ天もイイ味出してます
いや~~、美味しかったです
県南部でむぎきりを出しているのは
自分が知る限り、南陽市の北条さんだけ
北条さんは、もう少し上品かな(過去記事アリ)
訪問したコチラは麺の歯ごたえも盛りもイイです
実は別メニューで見つけたコチラ

美味しそうな「冷たいラーメン」写真があって
そちらも丁寧な作りが感じられて
こういう時は胃袋が2つ欲しいね
これは、再訪すべきか思案中です
お店情報
住所 : 長井市高野町2丁目7-2
駐車 : お店前に4台分
営業 : 11:00~14:00 水曜・木曜定休
スポンサーサイト
コメント
むぎきり…むぎきり……
ケンミンショーで紹介されたことありますか?
細いうどんのようなものですか。
メニューがとてもそられますね^^
私なら紅天にします(笑)
2020-08-04 08:44 ハートペンギン URL 編集
Re: むぎきり…むぎきり……
どうもです
> 初めて聞いたような気がします。
確かに、むぎきりが通じるのは
山形県だけかもしれませんね
ラーメンが有名なので
うどんやむぎきりは表に出ないかな
> 私なら紅天にします(笑)
そう来ますか (^^♪
居酒屋好きの自分
大阪串揚げの店も行きましたが
何が不思議って
あの真っ赤な紅ショウガの1枚を
ペラペラのまま串に刺して
揚げたのが100円って信じられない~~
なので、紅ショウガの天ぷらは
自分の選択肢には無いですね
2020-08-04 20:04 案山子 URL 編集