讃岐うどん一八 東根市
うどん
案山子です、今回は讃岐うどんです
東根市で鶏モツラーメンを食べまして
もちろん、もう一軒いきますよ
いつも参考にしているブログで見た
本場の讃岐うどんが美味しそうなお店

はい、東根市にあります 一八 さんです
うどんと言えば、はなまるとか丸亀製麺とか
有名処が山形にもありますけど
コチラは個人のお店みたいですね

和風な入り口から入ります
長方形の物件は、元はコンビニかなんか?
店内も、かなり広いですね

おしながき
画像は1玉の方で、下段には1.5玉の
まったく同じ種類の値段違いがありました
ラーメン食べた後なので、しょうゆうどんを

ハイ!、やってきました
うどんがツヤツヤと輝いていて美味しそう!
1玉の麺量は、たぶん茹で後の重さかと

あまりにも、うどんが美味しそうなので
アップの画像もどうぞ
やや黄色味がある透明感を感じる茹で上がり
こんなうどんは見たことが無いです
見た目でテンションが上がり過ぎました
さて、美しいうどんの興奮も収まり
気が付けば、しょうゆうどんを頼んだはずですが
うどんにはタレが入っていません
店員のおじさんに、ダシ醤油は?と聞くと
テーブルの醤油をお使いくださいと

えっ?これって普通の醤油ですし
ダシが効いた醤油をかけるものだと
そう思い込んでいる自分は
内心、本当に大丈夫なのか?

では、某メーカーの醤油をかけまして
京都の七味は黒七味で、擦りゴマもタップリと
天かすは別テーブルに置いてありました
コレを混ぜていただきますと
「ものすごくウマい!!」
これは、驚きますよ
うどんに醤油をかけただけで、こんなに美味いとは
絶対に、うどん自体の美味さですね
うどんに味があるし、香りもあるし
歯ごたえ食感もいいし喉越し最高
さすが店名に讃岐うどんを掲げているだけあります
あまりの美味しさに
先ほどの店員さんへ話を伺いました
そしたら、やはり粉も違うし打ち方もあるしで
やはり本場物は違うという話でした
この味なら、十分に納得です
例えれば、美味しいご飯は
おかずがなくても、それだけで食べれますよね
コチラのうどんも、そんな感じで麺が美味いです
あ~~、県南部に欲しいなこのお店
夏に冷たいの、冬は熱いので!
よくある茹でうどんの柔らかさが好きでないので
こんなうどんが近くで食べたい
大満足でした
お店情報
住所 : 東根市温泉町3丁目14-5
駐車 : テナント共有で十分なだけあり
営業 : 11:00~15:00 木曜定休
上記の住所をgoogle検索しても不都合があるらしく
正しい地図がヒットしません、店名で検索して下さい
東根市で鶏モツラーメンを食べまして
もちろん、もう一軒いきますよ
いつも参考にしているブログで見た
本場の讃岐うどんが美味しそうなお店

はい、東根市にあります 一八 さんです
うどんと言えば、はなまるとか丸亀製麺とか
有名処が山形にもありますけど
コチラは個人のお店みたいですね

和風な入り口から入ります
長方形の物件は、元はコンビニかなんか?
店内も、かなり広いですね

おしながき
画像は1玉の方で、下段には1.5玉の
まったく同じ種類の値段違いがありました
ラーメン食べた後なので、しょうゆうどんを

ハイ!、やってきました
うどんがツヤツヤと輝いていて美味しそう!
1玉の麺量は、たぶん茹で後の重さかと

あまりにも、うどんが美味しそうなので
アップの画像もどうぞ
やや黄色味がある透明感を感じる茹で上がり
こんなうどんは見たことが無いです
見た目でテンションが上がり過ぎました
さて、美しいうどんの興奮も収まり
気が付けば、しょうゆうどんを頼んだはずですが
うどんにはタレが入っていません
店員のおじさんに、ダシ醤油は?と聞くと
テーブルの醤油をお使いくださいと

えっ?これって普通の醤油ですし
ダシが効いた醤油をかけるものだと
そう思い込んでいる自分は
内心、本当に大丈夫なのか?

では、某メーカーの醤油をかけまして
京都の七味は黒七味で、擦りゴマもタップリと
天かすは別テーブルに置いてありました
コレを混ぜていただきますと
「ものすごくウマい!!」
これは、驚きますよ
うどんに醤油をかけただけで、こんなに美味いとは
絶対に、うどん自体の美味さですね
うどんに味があるし、香りもあるし
歯ごたえ食感もいいし喉越し最高
さすが店名に讃岐うどんを掲げているだけあります
あまりの美味しさに
先ほどの店員さんへ話を伺いました
そしたら、やはり粉も違うし打ち方もあるしで
やはり本場物は違うという話でした
この味なら、十分に納得です
例えれば、美味しいご飯は
おかずがなくても、それだけで食べれますよね
コチラのうどんも、そんな感じで麺が美味いです
あ~~、県南部に欲しいなこのお店
夏に冷たいの、冬は熱いので!
よくある茹でうどんの柔らかさが好きでないので
こんなうどんが近くで食べたい
大満足でした
お店情報
住所 : 東根市温泉町3丁目14-5
駐車 : テナント共有で十分なだけあり
営業 : 11:00~15:00 木曜定休
上記の住所をgoogle検索しても不都合があるらしく
正しい地図がヒットしません、店名で検索して下さい
スポンサーサイト
コメント
2020-07-12 06:17 ピヨタン7 URL 編集
Re: タイトルなし
重ねて、どうもです
> チェーン店とはまた違った美味しさ
コチラもブログを拝見して
気になっていたお店でした
食べてみてうどん自体の美味さに
もうビックリです
出来れば山形市辺りに来て欲しい (^^♪
人気になると思うけどな~
や雰囲気があるお店ですね!
2020-07-12 20:57 案山子 URL 編集