いさご食堂 山形市
ラーメン
案山子です、今回は山形市の老舗ラーメン
牛ダシが苦手で当ブログではあまり登場しない
山形市の老舗ラーメン店の中にあって
数少ない自分好みの店である いさご食堂 さんへ
ブログ記事を見返せば2016年以来
いや~、来てないね

芋煮会で有名な馬見ヶ崎川に面した住宅街
その中に溶け込むくらいの小さな店舗
自分の行動範囲からだと遠い印象になります

数年ぶりなのに、お値段は50円増しくらい
すごい企業努力ですよね
色々手広いメニューの中で
なぜか、とんこつラーメンがあるのが不思議
さて、麺は縮れた方が好きな自分なので
注文は手もみ中華をお願いしました

はい、スッキリとしたスープに
シンプルなトッピング
自分が好きなラーメンがそこにあります

綺麗な彫り模様がある丼ぶりは山形サイズ
でも、スープや麺量は少な目
コレが、こちらの標準盛り付けです

スッキリとしたスープは、何か強いことも無く
魅惑的なバランス型
スープ表面の油も素材から出た分くらい
多くのお店では香味油を足しますけど
コチラは、本当に自然な美味さです
美味い!

平打ちされた麺を手もみした感じの麺
シッカリと歯ごたえを感じる茹で加減
コチラも美味いですね
この日は、たまたま厨房近くの席でして
中で、おばちゃんがガンガンと包丁でたたく音が!
食べている間、ずっと気になっていて
横目で見ていたら、ワンタンの餡となる
豚肉を叩いていたみたい
その後、隣の方に届いたワンタン麺が
非常に美味しそうに見えたのは、もちろんです
次回はワンタンメンに決定!!

お店前は3台分の駐車場所しかないですが
少し離れて、専用場所がありますので
コチラをお勧めします
お店情報
住所 : 山形市泉町6-3
駐車 : お店前に3台、お店から右側に一軒隣の空き地に数台分あり
営業 : 11:00~19:00頃 不定休
牛ダシが苦手で当ブログではあまり登場しない
山形市の老舗ラーメン店の中にあって
数少ない自分好みの店である いさご食堂 さんへ
ブログ記事を見返せば2016年以来
いや~、来てないね

芋煮会で有名な馬見ヶ崎川に面した住宅街
その中に溶け込むくらいの小さな店舗
自分の行動範囲からだと遠い印象になります

数年ぶりなのに、お値段は50円増しくらい
すごい企業努力ですよね
色々手広いメニューの中で
なぜか、とんこつラーメンがあるのが不思議
さて、麺は縮れた方が好きな自分なので
注文は手もみ中華をお願いしました

はい、スッキリとしたスープに
シンプルなトッピング
自分が好きなラーメンがそこにあります

綺麗な彫り模様がある丼ぶりは山形サイズ
でも、スープや麺量は少な目
コレが、こちらの標準盛り付けです

スッキリとしたスープは、何か強いことも無く
魅惑的なバランス型
スープ表面の油も素材から出た分くらい
多くのお店では香味油を足しますけど
コチラは、本当に自然な美味さです
美味い!

平打ちされた麺を手もみした感じの麺
シッカリと歯ごたえを感じる茹で加減
コチラも美味いですね
この日は、たまたま厨房近くの席でして
中で、おばちゃんがガンガンと包丁でたたく音が!
食べている間、ずっと気になっていて
横目で見ていたら、ワンタンの餡となる
豚肉を叩いていたみたい
その後、隣の方に届いたワンタン麺が
非常に美味しそうに見えたのは、もちろんです
次回はワンタンメンに決定!!

お店前は3台分の駐車場所しかないですが
少し離れて、専用場所がありますので
コチラをお勧めします
お店情報
住所 : 山形市泉町6-3
駐車 : お店前に3台、お店から右側に一軒隣の空き地に数台分あり
営業 : 11:00~19:00頃 不定休
スポンサーサイト
コメント