みあか 南陽市
ラーメン
案山子です、今回は南陽市のラーメン新店舗
南陽市の国道13号線沿い
有名な佐藤病院の近くにあるテナントで
以前、むつみ庵さんが入っていた場所に
新しくラーメン屋さんがオープンです
お店は みあか さんと言います

お店へ入りますと、綺麗に整理整頓されて
カウンターと調理場の仕切りも無くなり
明るくて綺麗な感じにリニューアル
男性一人でやっているようですけど
綺麗な店内は好印象ですね

ラーメンは醤油・味噌・塩・トンコツと4種もあり
店名を冠したラーメンが、いわゆる特製みたい

そして、入り口にも看板ありましたが
ランチ限定でワンコインラーメンがありまして
トッピングが2種選べるようです
基本のラーメンは720円で提供ですから
激安設定ですね
壁の張り紙でワンコインの説明あり
火・水 ・・・ 醤油ラーメン
木・金 ・・・ 味噌ラーメン
土・日 ・・・ 塩ラーメン
曜日によってラーメンの種類が固定のようです
さらに店内をキョロキョロ見渡すと
コチラは醤々ラーメングループと案内も
さて、ランチ時に伺ったのでワンコインでしょう
この日は祝日だったので味噌の日でした
選べるトッピングはチャーシューとモヤシを

お~~、凄いですね!
消費税アップで、軒並み値上げが多い中
ラーメンが500円でも凄いのに
何の過不足もないラーメンが来ました
よく見ると、8時の位置に青海苔タップリ
4時の位置には何かのタレみたいな?
箸で取って舐めてみると
ナッツ系の味がするトッピングですね

さすがに丼ぶりの大きさは普通サイズ
お値段からしたら、コレで十分でしょう
ナルトやレンゲが大きく見えますね

適度に香味油が浮いた味噌スープ
一口味わってみると、あっ、醤々ラーメンの味
ラードを感じる油にコクのある味噌スープ
すでに南蛮が入っていてピリ辛仕上げです
そして、よく混ぜて再確認すると
青海苔とナッツダレが加わりまして
厚みのあるコクがあり美味しいです
味噌ラーが苦手な自分ですが
このスープは美味しいですね

自家製麺と説明があった中太の縮れ麺
自家製にありがちな、やや柔らかめな茹で加減
店内に製麺場所や機械は無いように思えたので
自家製麺をウリにしている醤々ラーメンの
グループ共通麺を使用しているのかと思います
中々美味しいラーメンです
会計すると、消費税込みで500円!!
店主に話を伺うと、醤々ラーメンで働いていて
今回、新規独立したとの事
店名も醤々ラーメンを名乗らず
自分の子供さんの名前の組み合わせとか
店内の綺麗さとかラーメンの味とか
キッチリした印象がイイですね
店を一人で回しているので
お客が多くなると大変そうですが
応援したいです
次回は土日の塩ラーメンを麺固めで
お店情報
住所 : 南陽市椚塚1970-1
駐車 : テナント共有で十分なだけあり
営業 : 11:00~15:00 17:00~20:00 月曜定休
南陽市の国道13号線沿い
有名な佐藤病院の近くにあるテナントで
以前、むつみ庵さんが入っていた場所に
新しくラーメン屋さんがオープンです
お店は みあか さんと言います

お店へ入りますと、綺麗に整理整頓されて
カウンターと調理場の仕切りも無くなり
明るくて綺麗な感じにリニューアル
男性一人でやっているようですけど
綺麗な店内は好印象ですね

ラーメンは醤油・味噌・塩・トンコツと4種もあり
店名を冠したラーメンが、いわゆる特製みたい

そして、入り口にも看板ありましたが
ランチ限定でワンコインラーメンがありまして
トッピングが2種選べるようです
基本のラーメンは720円で提供ですから
激安設定ですね
壁の張り紙でワンコインの説明あり
火・水 ・・・ 醤油ラーメン
木・金 ・・・ 味噌ラーメン
土・日 ・・・ 塩ラーメン
曜日によってラーメンの種類が固定のようです
さらに店内をキョロキョロ見渡すと
コチラは醤々ラーメングループと案内も
さて、ランチ時に伺ったのでワンコインでしょう
この日は祝日だったので味噌の日でした
選べるトッピングはチャーシューとモヤシを

お~~、凄いですね!
消費税アップで、軒並み値上げが多い中
ラーメンが500円でも凄いのに
何の過不足もないラーメンが来ました
よく見ると、8時の位置に青海苔タップリ
4時の位置には何かのタレみたいな?
箸で取って舐めてみると
ナッツ系の味がするトッピングですね

さすがに丼ぶりの大きさは普通サイズ
お値段からしたら、コレで十分でしょう
ナルトやレンゲが大きく見えますね

適度に香味油が浮いた味噌スープ
一口味わってみると、あっ、醤々ラーメンの味
ラードを感じる油にコクのある味噌スープ
すでに南蛮が入っていてピリ辛仕上げです
そして、よく混ぜて再確認すると
青海苔とナッツダレが加わりまして
厚みのあるコクがあり美味しいです
味噌ラーが苦手な自分ですが
このスープは美味しいですね

自家製麺と説明があった中太の縮れ麺
自家製にありがちな、やや柔らかめな茹で加減
店内に製麺場所や機械は無いように思えたので
自家製麺をウリにしている醤々ラーメンの
グループ共通麺を使用しているのかと思います
中々美味しいラーメンです
会計すると、消費税込みで500円!!
店主に話を伺うと、醤々ラーメンで働いていて
今回、新規独立したとの事
店名も醤々ラーメンを名乗らず
自分の子供さんの名前の組み合わせとか
店内の綺麗さとかラーメンの味とか
キッチリした印象がイイですね
店を一人で回しているので
お客が多くなると大変そうですが
応援したいです
次回は土日の塩ラーメンを麺固めで
お店情報
住所 : 南陽市椚塚1970-1
駐車 : テナント共有で十分なだけあり
営業 : 11:00~15:00 17:00~20:00 月曜定休
スポンサーサイト
コメント