ビーフシチュー自作
ご飯物
案山子です、今回は自作編です
テレビで見たシチューが美味しそうで
牛スジ肉を買って来て自作です

スジ肉に塩コショウしてフライパンで焼き付けます
程よく焦げ目が付いたら、別に玉ねぎも炒めて
一緒に鍋で煮ながら灰汁を取り除きます
その後、圧力鍋へ移して煮込みへ
シューシューと音がするのを聞いて
柔らかくなるまで煮こんだら、そのまま一晩放置
次の日、表面に固まった油をパコっと取り除いて
下準備は完成
本来なら赤ワインとか色々なスパイスとか
こだわりなら手をかけるところですけど
そんなワインも調味料もない案山子家なので
市販のシチュールーを使用です
塩ゆでした野菜を添えまして完成しました

トロトロの歯がいらない柔らかさ
脂を取り除いたことで変なしつこさは無し
また、安い牛肉にありがちな独特の牛臭さもなくなり
うまみだけが濃縮された感じです
濃い味のソースに茹で野菜がバッチリ合います

美味しいのでバターライスで、お代わり
一鍋作れば、しばらく楽しめます
寒い季節には、ホッコリ温かいのがイイね
テレビで見たシチューが美味しそうで
牛スジ肉を買って来て自作です

スジ肉に塩コショウしてフライパンで焼き付けます
程よく焦げ目が付いたら、別に玉ねぎも炒めて
一緒に鍋で煮ながら灰汁を取り除きます
その後、圧力鍋へ移して煮込みへ
シューシューと音がするのを聞いて
柔らかくなるまで煮こんだら、そのまま一晩放置
次の日、表面に固まった油をパコっと取り除いて
下準備は完成
本来なら赤ワインとか色々なスパイスとか
こだわりなら手をかけるところですけど
そんなワインも調味料もない案山子家なので
市販のシチュールーを使用です
塩ゆでした野菜を添えまして完成しました

トロトロの歯がいらない柔らかさ
脂を取り除いたことで変なしつこさは無し
また、安い牛肉にありがちな独特の牛臭さもなくなり
うまみだけが濃縮された感じです
濃い味のソースに茹で野菜がバッチリ合います

美味しいのでバターライスで、お代わり
一鍋作れば、しばらく楽しめます
寒い季節には、ホッコリ温かいのがイイね
スポンサーサイト
コメント
完璧です!
シチュウのルーは確かに欲しいですが、
高級ワインと香辛料で仕上げる必要はないですよ。
ワイン使えばうまく仕上がるとほざく馬鹿なシェフと、
それに食らいつく金余り非国民の存在が、
コロナウイルス同様に日本ダメにしている(笑
2020-03-18 21:48 sachs URL 編集
Re: 完璧です!
どうもです
> あくまでも自家製に拘る!コレが重要でしょう♪
まぁ、気軽な日曜グルメですね
出かけられない時は
こんな事でユックリと過ごします
2020-03-19 20:47 案山子 URL 編集