fc2ブログ

あじまん たこ焼き

軽食
02 /10 2020
案山子です、今回はおやつにたこ焼きです

山形の冬の名物、あじまんさんでは
あんこタップリのあじまんと、たこ焼きが
メイン商品なんです

IMG_0580.jpg

お店に買いに行くと
事前に焼き上げていたパックを
保温ケースの中から取り出してくれます

それに花かつおをタップリ乗せて
自慢のたこ焼きソースを添えて
ハイどうぞ!

自宅でいただきます

IMG_0582.jpg

釣り鐘の型をしたあじまんタコヤキ
キャベツや揚げ玉、刻んだ紅ショウガなどが
タップリ入った生地に大きなタコが一切れ
意外と、自分みたいな野菜不足のオヤジには
野菜がタップリ食べられる品にも思えます

チョットしたおやつに最高
寒いときにはコンビニより
コチラのあじまんが山形県民スタイルですね

店舗場所は会社HPで確認してください

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

これは

皮も中身もしっとりタイプですね。
築地銀だこさんは外はカリッと中はトロリですよね。
どちらもおいしいですー(*´︶ `*)

ラクレットは次に食べます(笑)
この日はちょっと奮発しすぎたかもです(^_^;)

塩川町の鳥皮はB級グルメとして有名です。
むこうでは「鳥もつ」といいますよね。
いわゆるモツじゃないけど(笑)
やっぱりそれにすればよかった(;^ω^)

Re: これは

ハートペンギンさんへ

どうもです

> 皮も中身もしっとりタイプですね。

鋭い観察眼です
どんどん焼きも含めてシットリと
中まで焼き上がったのに慣れているので
大阪名物の中がトロリは
自分には生焼けかと感じます (^^♪

> 塩川町の鳥皮はB級グルメとして有名です。

自宅に持ち帰って食べたその味は
ビールに最高な味付けでした
次回はそちらの記事を希望です