fc2ブログ

かわにし食堂 米沢市

ラーメン
12 /29 2019
案山子です、今回は再訪のラーメン店

米沢市にあります かわにし食堂 さん
2年ぶりにラーメンをいただきまして
その美味しさに感激して
間を置かずに再訪してきました

IMG_0451.jpg

この日はお昼ちかくの訪問でしたが
お客入りは何故か少な目
他のお店でもそうでしたが
たぶん、増税のタイミングで値上げした?
その影響が出ているのかも

さて、前回と同じではつまらないと思うのは
ブロガーの気持ちなので
ドン!とチャーシューメンを希望です

IMG_0452.jpg

おっ!基本のラーメンより一回りでかい丼ぶり
そこに大判にカットされたチャーシュー

丼ぶりがデカいので
レンゲが小さく見えますけども
コレで普通盛りです
山形サイズの良心を感じます

IMG_0453.jpg

透き通ったスープは今回も牛脂の風味
最初は強く感じるけれども
食べ進めていると徐々に弱くなる事から
丼ぶりに加えられる香味油に
その風味が入っているように思えます

IMG_0454.jpg

基本のラーメン用とは全くちがう
大判にカットされたチャーシューが
数えたら5枚くらい?
実はあまりの美味しさに食べる事に気を取られ
正確に数えてないという失態

スープも美味いしトッピングも美味しいけど
何と言っても米沢の強縮れ極細麺の
その茹で具合が最高!!!

あ~~、美味かった~~って
一息つきながら何となく厨房を見てたら
麺茹でのストックが無くなったようで
オヤジさんが冷蔵庫みたいな所から
大きな麺箱をだして大釜の脇へ
その箱の店名を見てビックリ!

「相田製麺って書いてる~~!」

え~~!?☆〇§Θ▼・・・
あの平間製麺じゃないの~~~~!

もう、ずっと平間さんだと思っていたし
口コミなんかでも書かれているし
むかし、テレビでも見たような?
いや~~、確認してない事は書けないね
それとも、製麺所を変えたのかな???
その事で、この麺の美味しさになっている??

今年一番のビックリする事でしたね
情報お持ちの方がいたらお願いしまっす_(_^_)_

お店情報
住所 : 米沢市大字長手1153
駐車 : お店脇の空き地に30台以上可能
営業 : 11:00~15:00  17:00~18:30  水曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

かわにしさんの麺が変わったのはかれこれ数年経ちますかね。
ある時から食感が変わったと思うようになったのですが、確証が無かったので触れないでいました。
相田製麺さんの麺は個人的に好きなのでアリですね。
高畠の福よしさんも平間麺はもう使ってないと思います。

Re: タイトルなし

あけみさんへ

どうもです

> かれこれ数年経ちますかね。

情報ありがとうございます
やっぱり変わっていたんですね
食べた感じのチリチリ感が強くて
こんな麺だったかな~~?って
思っていたところに製麺箱の文字でした

> 高畠の福よしさんも平間麺はもう使ってないと思います。

ひぇ~~!そうなんですか
知りませんでした!
確認していない曖昧な話は書けないですね
情報に感謝です

人気店

福島市まで集客力がある人気店ですね。
量が少な目なら、何とかいただけます(笑
以前「塩結び」さんで、サイドメニューまで
頂いた時、スープを残して
しまった罪悪感があります。もったいない(*¥*)

Re: 人気店

sachsさんへ

どうもです

> 量が少な目なら、何とかいただけます(笑

いやいや、スープが多めなだけで
麺量はそんなに多くはないですよ

> 頂いた時、スープを残してしまった

スープは残しても大丈夫でしょう
ましてや米沢市では減塩対策に
スープは残しましょうという
活動があるくらいです (^^♪