幸楽苑の減塩ラーメン
ラーメン
案山子です、今回は幸楽苑さん
前回、久々にラーメン食べに行った時に
減塩ラーメンがあることに気が付きまして
また、行ってきました

お値段は、基本のラーメンと同額です
醤油、塩、味噌と来て、そのスピンオフか
この手のラーメンって病院食みたいで
味が無くて、今一つな事もありますね

はい、やって来ました
ラーメン全体の値段が高くなってから
具材が立派になりました
特にチャーシューのデカさは格段の違い
刻みネギも多めです
そして、減塩なのでスープの色が薄いような?

レンゲに取ってみると、違いはハッキリ
醤油色が薄くなってます
そのまま味わってみると
あ~~、自分には丁度イイ感じ!
だいたい、チェーン店の味は濃いと感じるので
この位が、いい塩梅に感じますし
あの白濁気味のしつこさも緩和して
自分好みな醤油味です
前回の塩ラーメンも美味しかったし
醤油ならコチラを選べばいいので
幸楽苑さんへ行く回数も復活しそう
ただ、チャーシューは支店により
微妙に食感が違うように感じるのは
自分の気のせいかな~~
全国チェーン店です
前回、久々にラーメン食べに行った時に
減塩ラーメンがあることに気が付きまして
また、行ってきました

お値段は、基本のラーメンと同額です
醤油、塩、味噌と来て、そのスピンオフか
この手のラーメンって病院食みたいで
味が無くて、今一つな事もありますね

はい、やって来ました
ラーメン全体の値段が高くなってから
具材が立派になりました
特にチャーシューのデカさは格段の違い
刻みネギも多めです
そして、減塩なのでスープの色が薄いような?

レンゲに取ってみると、違いはハッキリ
醤油色が薄くなってます
そのまま味わってみると
あ~~、自分には丁度イイ感じ!
だいたい、チェーン店の味は濃いと感じるので
この位が、いい塩梅に感じますし
あの白濁気味のしつこさも緩和して
自分好みな醤油味です
前回の塩ラーメンも美味しかったし
醤油ならコチラを選べばいいので
幸楽苑さんへ行く回数も復活しそう
ただ、チャーシューは支店により
微妙に食感が違うように感じるのは
自分の気のせいかな~~
全国チェーン店です
スポンサーサイト
コメント
コレ、あり?
一昨日も、お世話になりましたが
最近は「煮干し中華」のアッサリと
コッテリのどちらかで飽き飽きしてました(笑
2019-07-06 21:12 sachs URL 編集
sachs さんへ
> 以前から気にはなってました。
薄味好きの自分には
「あり」でした
でも、ラーメンって
濃い味の方が旨かったりしますから
普通の方にはどうでしょう (^^♪
最近、酸辣湯麺(塩味)が出たそうで
この激辛版もある様なので
いかがでしょう?
2019-07-06 22:10 案山子 URL 編集