幸楽苑の塩ラー
ラーメン
案山子です、今回は幸楽苑さん
基本のラーメン価格がアップした上に
醤油ラーメンのスープが白濁気味の濃い味になり
自分の好みからズレていったせいで
最近は足が向かなかった幸楽苑さん
テレビCMなんかでも、高額メニュー推しで
何だかな~~って思うのは自分だけ?

さて、久々にメニューを見たら
基本の醤油と塩と味噌が同価格になったのね
そして、いつの間にか税込み価格表示で
キリの良い値段になってまして
8%で計算すると微妙に高のは
10%を見込んだ価格か??
気を取り直しまして
確か塩ラーメンは好印象が残っていたので
それをお願いしました
配膳されて、まず最初にビックリするのが
バラ肉チャーシューのデカさ!
昔の格安価格の時に比べれば格段の違い

スープは美味しいです
メニューにホタテなどの・・・ってありまして
確かに干し貝柱の様な味がしまして
某有名な袋めんの味にも近いような感じで
コレは非常に好みな味でした

ツルっとした食感の麺は
ゆで加減も計算されつくした歯ごたえ
普通に美味しいです
麺量は、上品な感じなのは相変わらず

今回の一番の収穫であるチャーシュー
こんな食べごたえのあるサイズになったとは
全然知らず、しばらくお店に来てないからね~
まぁ、細かいことを言えば
冷凍臭のような独特のクセは残ってますけど
お値段からすれば自分は全然許容範囲
チョッコとラーメンが食べたくなったら
幸楽苑の塩ラーメンが選択に復活です!
そう言えば餃子に野菜のみのタイプが増えて
更に、ご飯とスープが付いた餃子定食も開始
餃子は1人前のシングルと
2人前のダブルも選べるようです
コレも嬉しいね
後は、自分のような薄味好きとか
健康志向の方々向けかな?
減塩醤油ラーメンなんてメニューも発見!
コレも試してみないとね
スグに再訪するのが決定!
全国チェーンです
基本のラーメン価格がアップした上に
醤油ラーメンのスープが白濁気味の濃い味になり
自分の好みからズレていったせいで
最近は足が向かなかった幸楽苑さん
テレビCMなんかでも、高額メニュー推しで
何だかな~~って思うのは自分だけ?

さて、久々にメニューを見たら
基本の醤油と塩と味噌が同価格になったのね
そして、いつの間にか税込み価格表示で
キリの良い値段になってまして
8%で計算すると微妙に高のは
10%を見込んだ価格か??
気を取り直しまして
確か塩ラーメンは好印象が残っていたので
それをお願いしました
配膳されて、まず最初にビックリするのが
バラ肉チャーシューのデカさ!
昔の格安価格の時に比べれば格段の違い

スープは美味しいです
メニューにホタテなどの・・・ってありまして
確かに干し貝柱の様な味がしまして
某有名な袋めんの味にも近いような感じで
コレは非常に好みな味でした

ツルっとした食感の麺は
ゆで加減も計算されつくした歯ごたえ
普通に美味しいです
麺量は、上品な感じなのは相変わらず

今回の一番の収穫であるチャーシュー
こんな食べごたえのあるサイズになったとは
全然知らず、しばらくお店に来てないからね~
まぁ、細かいことを言えば
冷凍臭のような独特のクセは残ってますけど
お値段からすれば自分は全然許容範囲
チョッコとラーメンが食べたくなったら
幸楽苑の塩ラーメンが選択に復活です!
そう言えば餃子に野菜のみのタイプが増えて
更に、ご飯とスープが付いた餃子定食も開始
餃子は1人前のシングルと
2人前のダブルも選べるようです
コレも嬉しいね
後は、自分のような薄味好きとか
健康志向の方々向けかな?
減塩醤油ラーメンなんてメニューも発見!
コレも試してみないとね
スグに再訪するのが決定!
全国チェーンです
スポンサーサイト
コメント
幸楽苑ラー
頂いてましたが、値段以外に変化を感じませんでした(笑
あの冷臭チャーシューは相変わらず(*△*)
以前あったネギラーメンであれば、それが
刻まれてますので、若干ましでしょうか。
2019-06-15 05:40 sachs URL 編集
sachs さんへ
お仕事お疲れさんです
自分も何故か5月の連休後から
無意味に多忙にしてます
> 値段以外に変化を感じませんでした(笑
だいぶお疲れのようで (^^♪
幸楽苑も客を呼ぶために
かなり変化をきたしているみたいです
今後に期待したいです
2019-06-15 23:24 案山子 URL 編集