ふたば 南陽市
ラーメン
案山子です、今回は南陽市のラーメン店
前回の訪問時に、つけ麺を発見した
南陽市にあります ふたば さんです
改めてメニューをよく見ますと
ありました、コレです!

実は、豚辛つけ麺なんです
ラーメンに、蕎麦とうどんのお店なれど
色々な変化球メニューも出してまして
以前はレディースセットなんて言う
色々な物を少しずつ揃えたメニューなんかも
ありましたね~

やって来ました、豚辛つけ麺
水洗いした冷たい中華麺に熱々のタレです
彩りの水菜が綺麗ですね

麺量がタップリに見えますけど
通常メニューでも麺量が山形標準なので
コレで通常の一玉分とも言えるかも
ツルツルでシコシコの自家製麺
冷たくすると歯ごたえが強くなり、すごく好み

熱々のつけダレにはタップリの豚肉
チャーシューではないあたりが
うどんの肉汁タイプに似ているカモ
そして、辛味はと言いますと
ラー油とかかな?と思っていたらハズレで
タレ全体に辛味がついてます

食べ終わった頃に割りスープも届きまして
残ったタレをユックリと味わいます

そしたら、タレの底に唐辛子を発見!
辛味の元はコレだったんですね
辛味耐性がない自分でも
あ~~、チョット辛いね~レベル
程よい刺激で、美味しくいただきました
暑くなったので、次回は冷やしたぬき中華狙か~
お店情報
住所 : 山形県南陽市長岡637-2
駐車 : お店前に6台分くらい
営業 : 11:00~20:00 火曜日だったような
前回の訪問時に、つけ麺を発見した
南陽市にあります ふたば さんです
改めてメニューをよく見ますと
ありました、コレです!

実は、豚辛つけ麺なんです
ラーメンに、蕎麦とうどんのお店なれど
色々な変化球メニューも出してまして
以前はレディースセットなんて言う
色々な物を少しずつ揃えたメニューなんかも
ありましたね~

やって来ました、豚辛つけ麺
水洗いした冷たい中華麺に熱々のタレです
彩りの水菜が綺麗ですね

麺量がタップリに見えますけど
通常メニューでも麺量が山形標準なので
コレで通常の一玉分とも言えるかも
ツルツルでシコシコの自家製麺
冷たくすると歯ごたえが強くなり、すごく好み

熱々のつけダレにはタップリの豚肉
チャーシューではないあたりが
うどんの肉汁タイプに似ているカモ
そして、辛味はと言いますと
ラー油とかかな?と思っていたらハズレで
タレ全体に辛味がついてます

食べ終わった頃に割りスープも届きまして
残ったタレをユックリと味わいます

そしたら、タレの底に唐辛子を発見!
辛味の元はコレだったんですね
辛味耐性がない自分でも
あ~~、チョット辛いね~レベル
程よい刺激で、美味しくいただきました
暑くなったので、次回は冷やしたぬき中華狙か~
お店情報
住所 : 山形県南陽市長岡637-2
駐車 : お店前に6台分くらい
営業 : 11:00~20:00 火曜日だったような
スポンサーサイト
コメント