たいようパン 高畠町
軽食
案山子です、今回は地域ネタです
2019年4月13日に東北中央道の
南陽高畠と上山間がめでたく開通しました
これにより、福島・宮城・山形間が高速でグルット
山手線みたいに環状線でつながりましたよ
自分はテレビで祝賀式典のニュースを見てるのに
リンクいただいている会津若松在住の
ハートペンギンさんは既に利用したとの事
慌てて自分も行ってみました (^^♪
初めに上山IC近くにあります観光物産館へ

開通を記念したイベントでもやっているかな?
そんな期待で行きましたが・・・何もなく
チョット拍子抜けで、そのまま高速へ

途中にある南陽パーキングへ
現在はトイレのみの施設になってます
将来は、ココをサービスエリアにして
スマートインターの出入り口を付けたいな~って
そんな希望があるそうです
サービスエリアの売店には地元の物産も
色々と揃えば楽しいですよね

この区間の開通が遅れたのは
さほど長くない区間の間に
多くのトンネルと白竜湖周辺の沼地のため
米沢高畠間や上山の先には
全くトンネルなんてなくて田んぼの中ですけど
ココだけは難工事なのを地元民は想像できます
ところで、南陽高畠と米沢間の高速料金は
ETCで割引220円
それに対して南陽高畠と上山の料金は
ETC割引で570円!!
走ってみて初めて分かりましたが
意外と距離はあったのね~
自分の感覚では米沢からの2倍くらい?
そんな距離に感じてましたけど~
さて、高畠南陽インターで下りまして
すぐ近くにあります たいようパン さん
大きな工場を構えている以外に
敷地内に曜日限定の直営店があります
アクセスの良さと直営ならではの品ぞろえと価格で
いつも賑わっているお店です

今回はおやつにと購入
割と珍しい物から選びました

コッペパンにラムレーズンクリーム
コッペパンにクリームやジャムを挟むのは
普通に見かけますけど
色とりどりのトッピングに惹かれました
レーズンからラム酒の香りが強くて
意外と大人のパンでしたね

紅ズワイガニのクリーム揚げパン
もう、商品名に惹かれて即購入
食べてはカニクリームコロッケの味です
このままソースをかけたくなるほど (^^♪
次回も、何か探し行きたいと思います
お店情報
住所 : 高畠町大字深沼2859-6
駐車 : 十分な分だけあり
営業 : 午前 9:00 ~ 土・日・祝日・水曜日開催
2019年4月13日に東北中央道の
南陽高畠と上山間がめでたく開通しました
これにより、福島・宮城・山形間が高速でグルット
山手線みたいに環状線でつながりましたよ
自分はテレビで祝賀式典のニュースを見てるのに
リンクいただいている会津若松在住の
ハートペンギンさんは既に利用したとの事
慌てて自分も行ってみました (^^♪
初めに上山IC近くにあります観光物産館へ

開通を記念したイベントでもやっているかな?
そんな期待で行きましたが・・・何もなく
チョット拍子抜けで、そのまま高速へ

途中にある南陽パーキングへ
現在はトイレのみの施設になってます
将来は、ココをサービスエリアにして
スマートインターの出入り口を付けたいな~って
そんな希望があるそうです
サービスエリアの売店には地元の物産も
色々と揃えば楽しいですよね

この区間の開通が遅れたのは
さほど長くない区間の間に
多くのトンネルと白竜湖周辺の沼地のため
米沢高畠間や上山の先には
全くトンネルなんてなくて田んぼの中ですけど
ココだけは難工事なのを地元民は想像できます
ところで、南陽高畠と米沢間の高速料金は
ETCで割引220円
それに対して南陽高畠と上山の料金は
ETC割引で570円!!
走ってみて初めて分かりましたが
意外と距離はあったのね~
自分の感覚では米沢からの2倍くらい?
そんな距離に感じてましたけど~
さて、高畠南陽インターで下りまして
すぐ近くにあります たいようパン さん
大きな工場を構えている以外に
敷地内に曜日限定の直営店があります
アクセスの良さと直営ならではの品ぞろえと価格で
いつも賑わっているお店です

今回はおやつにと購入
割と珍しい物から選びました

コッペパンにラムレーズンクリーム
コッペパンにクリームやジャムを挟むのは
普通に見かけますけど
色とりどりのトッピングに惹かれました
レーズンからラム酒の香りが強くて
意外と大人のパンでしたね

紅ズワイガニのクリーム揚げパン
もう、商品名に惹かれて即購入
食べてはカニクリームコロッケの味です
このままソースをかけたくなるほど (^^♪
次回も、何か探し行きたいと思います
お店情報
住所 : 高畠町大字深沼2859-6
駐車 : 十分な分だけあり
営業 : 午前 9:00 ~ 土・日・祝日・水曜日開催
スポンサーサイト
コメント
南陽パーキング!
南陽パーキングも見ましたよ(・∀・)
新しくできたんだーと思いつつ素通りしてしまいましたw
でもまだトイレのみですよね。
ゆくゆくはお土産品も扱うならその時に寄ってみたいと思います。
たいようパンさん、
>紅ズワイガニのクリーム揚げパン
えらいゴージャスなものを出しましたね(笑)
でもたいようパンさんなら間違いないと思います。
くま福さんのぬいぐるみ、コストコのだと思うでしょう?
私もそう思って聞いてみたらなんと違うものでした。
ネットで買ったものらしいです。
ものすごい大きな包みに入ってきたそうです(笑)
本当に面白いお店ですよね(笑)
2019-04-15 21:39 ハートペンギン URL 編集
ハートペンギンさんへ
> まさか案山子さんより早く
いやいや、開通のその日に利用とは
御見それいたしました _(._.)_
> えらいゴージャスなものを
もう、名前に惹かれて購入!
味は期待通りで蟹風味満喫です
> ものすごい大きな包みに
いや、アレが包まれてきたら
普通のトラック1台分かと (^^♪
顔はコストコ同様なんですけどね
2019-04-16 20:21 案山子 URL 編集