fc2ブログ

くらおう(蔵王) 山形市

ラーメン
04 /27 2019
案山子です、10連休のスタートですね

まぁ、当然のように仕事がありますけど・・
自分が住んでいる山形南部は
主要国道が13号線の一本しか無くて
連休と言えば大渋滞となり買い物にも行けない
毎年の困った悩みでしたが
今年は高速道が開通したおかげで
目立った渋滞もなくて快適に移動できます

今回は山形のお店へ再訪です
前回、偶然に移転を見つけた くらおう さん
駐車場も完備の行きやすさと
なんと自慢の餃子3個の無料券がいただけたので
券の期限前に、早々と再訪いたしました

IMG_9145.jpg

自分には未だに ほとり さんのイメージ店舗
まぁ、仕方がないですよね

前回は自分の好きな極みラーメンでしたので
今回食べるメニューを考えます

旧店舗時代に醤油も塩も食べましたので
自家製麺がお勧めのお店ですから、つけ麺です

IMG_9149.jpg

ハイやってきました、お皿に麺が山盛り!!

やっぱり、つけ麺は麺量が1.5倍は欲しいよね~
その期待にシッカリと応える盛り付けが
非常に嬉しいです

IMG_9150.jpg

トッピングもモリモリ
極みラーメンのチャーシューは肩ロースで
コチラは明らかにモモ肉でして
麺以外にチャーシューまでも区別してますね
手が掛かってます

IMG_9152.jpg

つけ汁は、香味油がタップリと張られていて
結構辛いのかと身構えての味見
そしたら辛い以上に酸っぱい!!
何か、冷やし中華ダレを熱くしたような
強い酸味がポイントのタレでした

IMG_9154.jpg

メニュー別に数種類も作り分けている自家製麺
つけ麺用は、太ストレート麺です
流行りの極太のワシワシタイプではなくて
モチモチとしてツルツル食感の
ノドをスッと通って行く非常に食べやすい麺です

程よい太さの麺がノドを通っていく感じから
中華麺を食べている~~って実感して
ウマいですね

さて、サービスの餃子

IMG_9153.jpg

メニューにも目立つようにPOPされている
お店自慢の餃子です

熱々をいただいてみると
中の餡の味付けが絶妙!
そして、冷凍でない手作り感が伝わります
たぶん皮も自家製かな?
コレはうまいですね、餃子定食もイイかも

選択肢が広がって訪問回数が増えそうです

お店情報
住所 : 山形市飯田1-2-43
駐車 : お店前と一軒挟んで専用駐車場10台分
営業 : 11:00~21:00  水曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント