麺屋 春馬 山形市
ラーメン
案山子です、今回は山形市の超有名店
この日は用件があり平日に山形市へ
めったにない機会なのでランチのお店を思案します
定休日が日曜になって訪問できていない 春馬 さんへ

しばらくぶりの訪問で、住宅街で迷ってしまい
グルグル回ってやっと辿り着けました
もしや、ナビに頼ってばかりの依存症かも・・・
お昼時から外れた遅め時間だったので
少ない駐車場も停められて一安心
券売機なので事前に希望を決めてました
今回はつけ麺です

盛り付けの完成度が、この店の人気を示してます
都会の有名店に全く負けてないです
コチラのお店は普通のラーメンのスープも
白濁した豚骨仕様でして
つけ麺もそれに準じた濃厚さになっています

メニューによって作る分けられる自家製麺
つけ麺はツヤツヤの極太ストレート麺
味、歯ごたえ、香り、共に最高の麺ですね
久々に食べて本当に美味しいと思いました

つけ汁は、いわゆる魚介豚骨です
以前は豚臭があったのですが
今回のつけ汁は全く感じませんでした
やはり、豚骨に慣れない山形に合わせたかな
自分的にも最高なつけ汁でしたね

具材はタレの方へ入ってます
完成度はもちろんの文句なし
たぶん200g以上あると思われる麺も
この美味しさの中でアッという間になくなります
お腹は満足だけど、口がまだ食べたい気分 (^^♪
残ったタレでスープ割
コレを完食してご馳走さま
実は、春馬さんは8周年を迎えてメニューが変わりまして
今回いただいた豚骨魚介のスープは終了!
代わって、今度は煮干しスープ中心のメニューとか
自分のランチ日である週末だと
土曜日はお店やっているわけですが
超人気店ゆえ、お店Pに車を停めることも困難
どうしても遠ざかってしまいます
新しいメニューは、いつ食べられるかな~
店舗情報
住所 : 山形市嶋南2-10-12
駐車 : お店前に8台くらい
営業 : 11:00~14:30 17:30~21:00 日曜定休
期間限定 朝営業 7:00~9:00
この日は用件があり平日に山形市へ
めったにない機会なのでランチのお店を思案します
定休日が日曜になって訪問できていない 春馬 さんへ

しばらくぶりの訪問で、住宅街で迷ってしまい
グルグル回ってやっと辿り着けました
もしや、ナビに頼ってばかりの依存症かも・・・
お昼時から外れた遅め時間だったので
少ない駐車場も停められて一安心
券売機なので事前に希望を決めてました
今回はつけ麺です

盛り付けの完成度が、この店の人気を示してます
都会の有名店に全く負けてないです
コチラのお店は普通のラーメンのスープも
白濁した豚骨仕様でして
つけ麺もそれに準じた濃厚さになっています

メニューによって作る分けられる自家製麺
つけ麺はツヤツヤの極太ストレート麺
味、歯ごたえ、香り、共に最高の麺ですね
久々に食べて本当に美味しいと思いました

つけ汁は、いわゆる魚介豚骨です
以前は豚臭があったのですが
今回のつけ汁は全く感じませんでした
やはり、豚骨に慣れない山形に合わせたかな
自分的にも最高なつけ汁でしたね

具材はタレの方へ入ってます
完成度はもちろんの文句なし
たぶん200g以上あると思われる麺も
この美味しさの中でアッという間になくなります
お腹は満足だけど、口がまだ食べたい気分 (^^♪
残ったタレでスープ割
コレを完食してご馳走さま
実は、春馬さんは8周年を迎えてメニューが変わりまして
今回いただいた豚骨魚介のスープは終了!
代わって、今度は煮干しスープ中心のメニューとか
自分のランチ日である週末だと
土曜日はお店やっているわけですが
超人気店ゆえ、お店Pに車を停めることも困難
どうしても遠ざかってしまいます
新しいメニューは、いつ食べられるかな~
店舗情報
住所 : 山形市嶋南2-10-12
駐車 : お店前に8台くらい
営業 : 11:00~14:30 17:30~21:00 日曜定休
期間限定 朝営業 7:00~9:00
スポンサーサイト
コメント
私は今回はいただかなかったんですけど、発売停止していたつけ麺が復活していたようです。つけ汁が煮干し?になったので、全く違う感じになっていたようです。
それでも、魅力ある麺屋春馬さんであることは間違いないと思いました(^-^)。
2019-04-18 23:22 ピヨタン7 URL 編集
ピヨタン7 さんへ
> 私も本日行ってまいりました(^_^;)。
思い立って平日に行けるピヨタン7さんは
自分には非常に羨ましいです
>発売停止していたつけ麺が復活
こだわりの店主ですから
今までの濃厚なスープに合わせた麺は
今度スープに合わないと考えていたのかも
やっと納得がいく自家製麺が出来たと
考えたいですね
自分はいつ食べれるかな~~
2019-04-19 22:01 案山子 URL 編集