fc2ブログ

一楽 南陽市

ラーメン
03 /19 2019
案山子です、今回は南陽市のラーメンです

市役所にラーメン課がある南陽市
そのラーメン店一覧を見ていたら食べたくなって
今回はコチラへおじゃまです

IMG_9066.jpg

その市役所のすぐ傍にあります 一楽 さん
国道113号沿いなので何度もお店前は通過済み

自家製 手もみ麺 の看板がイイですね
店内は結構な強さで昭和を匂わせています

IMG_9068.jpg

全体的にお値段がリーズナブル
地元密着型なんでしょうね

IMG_9069.jpg

さて、基本の醤油ラーメンです
格安値段なのにチャーシューがデカい!

IMG_9070.jpg

あまり見かけない中華飯店のような丼
大きさは、さほど大きくはないです

ラーメン全体の量も多くはないですね

IMG_9071.jpg

非常にシンプルなスープ
味付け醤油ダレにガラ中心のスープ
うま味を補う調味料も効いていて
自分が昔食べていたようなスープですね

IMG_9072.jpg

さて、お店自慢の自家製麺
中太の縮れ麺はモチっとした食感で美味しいです
でも、量が少ないですね
自家製麺なら、もう少し量が欲しいかも

メニューにあるネギ醤油ラーメンが
辛口となっていて
もしかしたら辛味で和えたネギタップリ?

いつか食べてみよう!

お店情報
住所 : 南陽市若狭郷屋521-4
駐車 : 敷地内に十分なだけあります
営業 : 11:30~21:00  木曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

安心価格

南陽市にもこういう良心価格のラーメン屋さんが
あるんですね~(*^-^*)
この内容で580円とはいいですね!
お店の努力を感じます。

エスカルゴさんは相変わらずの人気で、
やっぱりすごいですね(^^;)
ずーっとお客さんが待っているんです。
食べ終わったらそそくさとお店を出ました。

臨時休業だったのはエスカルゴさんの
すぐ隣のyosuga cafeさんです。
Facebookにもとくに記載してなかったのですが
店頭で休みを知りました( ̄▽ ̄;)
次にリベンジですね。

ハートペンギンさんへ

どうもです

> この内容で580円とはいいですね!

やっぱり地元型のお店は
ホッとできる気楽さがあります

> すぐ隣のyosuga cafeさんです。

あ~、山形の口コミサイトで見たことあります
こだわりコーヒーと、その器も
たしかローストビーフ丼が有名みたい
次回、リベンジ記事を楽しみにしてます

なんですか?

ラーメン課?もしや観光課?それとも
住民課?このユニークさが福島県にも
欲しいですよ♪

でも・・・・
山形からの入り口である福島市が、
高い、不味い、能力が低いため、
まともなラーメンが作れず、
箆棒な値段で提供しているような
店が多いので幻滅でしょうな。
強いて言えば原子力被害より
最悪事態です(笑

sachs さんへ

どうもです

> ラーメン課?もしや観光課?

まごうことなくラーメン課なんです

喜多方市のようなラーメンの町を
強力に目指しているらしいです
勿論ラーメン店の数は
圧倒的に少ないですけどね

龍系と呼ばれる醤油ラーメンに
青海苔がタップリのスープとか
色々と特色があります
地域的に、会津喜多方文化圏なので
ラーメンは食べやすい中太縮れ麺
この辺から何とか人気を狙っているみたい