松茶庵 上山市
ラーメン
案山子です、今回は基本のラーメンです
ベーシックなラーメンが食べたくなり
上山市の 松茶庵 さんへ

当ブログの登場回数は何回だろう
麺類と言えばココのお店のような気がする

見慣れた基本のラーメン
ホッとする安心感

いつもの優しいスープ
そしてコクがあって美味しい醤油ダレ
いつも食べていて思うのですけど
ココの醤油自体がすごく美味しいと思う

ちょっとヤワ目の自家製麺
この茹で加減もお店の味ですね
お値段かわらず低価格で頑張っているので
麺量はそれなりです
自分は、この後に何か食べるから問題なし
そう言えば、ココの板そばは未食だったか?
山形で蕎麦と言ったらザルなんて少量じゃなく
大きな角お盆のような 「板」 で提供され
お腹一杯に食べるんです
次回忘れなければ、それだね
お店情報
住所 : 上山市河崎2-4-12
駐車 : 敷地内に数台分
営業 : 11:00~20:00 不定休
ベーシックなラーメンが食べたくなり
上山市の 松茶庵 さんへ

当ブログの登場回数は何回だろう
麺類と言えばココのお店のような気がする

見慣れた基本のラーメン
ホッとする安心感

いつもの優しいスープ
そしてコクがあって美味しい醤油ダレ
いつも食べていて思うのですけど
ココの醤油自体がすごく美味しいと思う

ちょっとヤワ目の自家製麺
この茹で加減もお店の味ですね
お値段かわらず低価格で頑張っているので
麺量はそれなりです
自分は、この後に何か食べるから問題なし
そう言えば、ココの板そばは未食だったか?
山形で蕎麦と言ったらザルなんて少量じゃなく
大きな角お盆のような 「板」 で提供され
お腹一杯に食べるんです
次回忘れなければ、それだね
お店情報
住所 : 上山市河崎2-4-12
駐車 : 敷地内に数台分
営業 : 11:00~20:00 不定休
スポンサーサイト
コメント
いつか食べたいですね
だけど上山へ行くとついつい洋食系に
行っちゃうんですよね(;^ω^)
なんせお洒落なお店が続々とオープンされるし
米沢のお店も行きたいしで全然手が回りません(笑)
ピザの再加熱方法ですが、今回は本当に何も考えずに
ざっくりとやったらとてもおいしくなりました。
フライパンにそのままピザを乗せ、中火で3分くらい加熱し、
その後は大さじ2杯くらいの水をピザの周囲からかけ、
蓋をしてこれまた3分くらいかなー。
チーズがとろりとしたら出来上がりで、このままでも
生地はそこそこクリスピーになったと思います。
だけどもっとカリっとさせたかったら、最後に
オリーブオイルを鍋肌から垂らすした強火でささっと
焼くのもアリかもしれません。餃子を焼く時に仕上げに
ごま油をたらすアレと同じ要領で(笑)
ただ、時間とか本当に適当に計らないでやったので、
様子を見つつやった方が無難かなと思います(;´∀`)
すみません、アバウトで(;^_^A
2019-03-05 23:20 ハートペンギン URL 編集
ハートペンギンさんへ
出かけたら気になるお店で食べたいですよね
コチラは私好みでアッサリなので
かなり好みは分かれると思います
> ピザの再加熱方法ですが、
とても詳しくありがとうございます
ピザも好きなんですが
持ち帰りだと冷めて美味しくないので
あまり買ったりはしなのですが
是非試したいと思います~
2019-03-06 20:19 案山子 URL 編集