川芳 上山市
そば
案山子です、今回は蕎麦です
色々な方のブログで蕎麦を見ると
やっぱり自分も食べたくなります
そんな訳で、上山市の 川芳 さんです

市内を流れる河川の堤防の上みたいな
すごい狭いエリアに細い建物です
ちなみに、チャンと駐車場もあります

ここから歩いて先ほどの細い道を下って行きます
さて、店内に入ってメニューを

あれ~、スッキリなシンプルメニューになってました
昔は商品の画像入りでしたけどね
ん~~と悩んで、鴨せいろを

ハイやって来ました、店内限定メニュー
カモ汁には具材も多くて美味しそうです
つけ汁の器が、意外と大き目で
蕎麦をユッタリと肩まで汁に漬けて食べたい
そんな自分には嬉しいセットです

蕎麦は、いつものようにサービス満点
麺類での山形標準量とも言えます (^^♪
刻みのりもタップリなのも嬉しいです

さて、熱々のカモ汁
よく見ると具材には色々仕事がしてあります
カモ肉は軽く焦げ目が付くくらい焼かれていて
ネギも焼き目があってきれいですし
ネギ自体は裏側に細かく蛇腹に隠し包丁入り
なので、ネギにかぶりついても
熱々の中身が飛び出るような
鉄砲仕掛けにはならない気配りです
シイタケや三つ葉も入って色とりどり
冷たい蕎麦をカモの脂が染みた出し汁で
ズルズルといただきます
カモの脂が浮かぶので
ある意味でラーメン的な感じがします
いつもは冷たいざる蕎麦なんですが
たまには熱いカモ汁もイイなって思いました
お店情報
住所 : 上山市二日町7-10
駐車 : 道路に面した2台分あり (お店からは離れている)
営業 : 11:00~20:00 不定休?
色々な方のブログで蕎麦を見ると
やっぱり自分も食べたくなります
そんな訳で、上山市の 川芳 さんです

市内を流れる河川の堤防の上みたいな
すごい狭いエリアに細い建物です
ちなみに、チャンと駐車場もあります

ここから歩いて先ほどの細い道を下って行きます
さて、店内に入ってメニューを

あれ~、スッキリなシンプルメニューになってました
昔は商品の画像入りでしたけどね
ん~~と悩んで、鴨せいろを

ハイやって来ました、店内限定メニュー
カモ汁には具材も多くて美味しそうです
つけ汁の器が、意外と大き目で
蕎麦をユッタリと肩まで汁に漬けて食べたい
そんな自分には嬉しいセットです

蕎麦は、いつものようにサービス満点
麺類での山形標準量とも言えます (^^♪
刻みのりもタップリなのも嬉しいです

さて、熱々のカモ汁
よく見ると具材には色々仕事がしてあります
カモ肉は軽く焦げ目が付くくらい焼かれていて
ネギも焼き目があってきれいですし
ネギ自体は裏側に細かく蛇腹に隠し包丁入り
なので、ネギにかぶりついても
熱々の中身が飛び出るような
鉄砲仕掛けにはならない気配りです
シイタケや三つ葉も入って色とりどり
冷たい蕎麦をカモの脂が染みた出し汁で
ズルズルといただきます
カモの脂が浮かぶので
ある意味でラーメン的な感じがします
いつもは冷たいざる蕎麦なんですが
たまには熱いカモ汁もイイなって思いました
お店情報
住所 : 上山市二日町7-10
駐車 : 道路に面した2台分あり (お店からは離れている)
営業 : 11:00~20:00 不定休?
スポンサーサイト
コメント