蔵王の森焙煎工房 上山市
軽食
案山子です、今回は上山駅前のお店です
JR上山駅前に出来ました観光案内所
ココにある高橋フルーツ店とはたけカフェは紹介済み
実はもう一つお店があります

蔵王の森焙煎工房 さんです
名前の通りに、こだわりコーヒーと
自家焙煎のコーヒー豆を購入できます
それ以外に軽食やランチもされていまして
その中に気になるものがありました

お店の名物なんだそうで
では、お願いします

お値段相応の、可愛い容器で登場
トーストしたフランスパンの大きさと比べて
普通に、ミニサイズですね

ポテトはマッシュになっていて
何か色々な香辛料で美味しい風味が付いてます
そこにチーズをのせてオーブン焼
チーズの塩分でいただく感じの
やさしい味付けです
簡単に作れそうだけど、独特な風味があって
お店の名物だけのことはありますね
この日も、こだわりのコーヒーが売れてました
この場所でいただくときはコーヒーカップで
テイクアウトはコンビニみたいな蓋つきカップで提供
この観光協会自体が混んできました
いつ行ってもお客さんが多いです
大きなバックを持った観光客とか地元の高校生とか
街を盛り上げる意味でもイイですね
お店情報
住所 : JR上山駅前
駐車 : 観光協会として4台
営業 : 10:00~17:00 ランチ時間あり 木曜定休
JR上山駅前に出来ました観光案内所
ココにある高橋フルーツ店とはたけカフェは紹介済み
実はもう一つお店があります

蔵王の森焙煎工房 さんです
名前の通りに、こだわりコーヒーと
自家焙煎のコーヒー豆を購入できます
それ以外に軽食やランチもされていまして
その中に気になるものがありました

お店の名物なんだそうで
では、お願いします

お値段相応の、可愛い容器で登場
トーストしたフランスパンの大きさと比べて
普通に、ミニサイズですね

ポテトはマッシュになっていて
何か色々な香辛料で美味しい風味が付いてます
そこにチーズをのせてオーブン焼
チーズの塩分でいただく感じの
やさしい味付けです
簡単に作れそうだけど、独特な風味があって
お店の名物だけのことはありますね
この日も、こだわりのコーヒーが売れてました
この場所でいただくときはコーヒーカップで
テイクアウトはコンビニみたいな蓋つきカップで提供
この観光協会自体が混んできました
いつ行ってもお客さんが多いです
大きなバックを持った観光客とか地元の高校生とか
街を盛り上げる意味でもイイですね
お店情報
住所 : JR上山駅前
駐車 : 観光協会として4台
営業 : 10:00~17:00 ランチ時間あり 木曜定休
スポンサーサイト
コメント