fc2ブログ

住の江 米沢市

ご飯物
10 /01 2023
案山子です、今回は丼んぶり物です

米沢市の店で、新潟名物のタレかつ丼が
食べれる店があるとの情報をゲットし
行ってみました

IMG_0829.jpg

コチラが米沢駅からもほど近い
日本料理・割烹の 住の江 さんです
夜のお店ですがランチを始めたみたいですね

IMG_0832_20230910093848d97.jpg

大判のランチメニューを見ますと
肉そばやラーメンの麺類だけ
あれ?って思って聞いてみると
そこにありますよと、ちょっとツレナイ返事

IMG_0830_20230910093846f9b.jpg

縦長でメニューとは思えなかったのがソレでした
タレかつの枚数で値段が増える設定
油物なので、ココは大人しく3枚でお願いです

IMG_0833_202309100938497eb.jpg

大き目なお盆で運ばれてきたタレカツ丼
一番少ない3枚ですけど蓋が閉まらない状態

IMG_0834_20230910093850237.jpg

こういう、チラ見せって気持ちが持っていかれるね
思わぬ見た目の丼ぶりに、少々興奮気味
これで5枚を選んだら蓋は垂直に立ってくるかも

では、蓋をオープン!

IMG_0835_2023091009385209a.jpg

なるほど、1枚が意外と大き目なカツです
それが醤油ベースのサラリとしたタレを纏って
揚げ油とタレの香りで食欲を誘ってきます

早速かぶりついてみますと
中厚切りくらいの豚もも肉をカラッと揚げて
甘じょっぱい醤油ダレにドボンと浸したみたい
素晴らしく美味いですね
3枚でも、ご飯を丁度良く食べ切れる枚数です

IMG_0836_20230910093853810.jpg

彩りがイイ冷や汁風の炊き物
でも、何故かダシ感は少なめ

IMG_0837_20230910093855427.jpg

汁物は醤油色の澄まし汁かと思ったら
コレが油がないラーメンスープ的な味

IMG_0838.jpg

美味しかったです
実は、新潟食べ歩きに行った時に
自分の胃袋サイズからタレかつ丼は
最初から諦めていたので
米沢市で食べられて嬉しい限り

脂身のない薄目の肉なのでカロリー感が少なく
タレの味も相まって女性も好きそうな味です

ただ、この日だけなのかな?
お店の接客など色々とチョットね・・・
タレかつ丼は美味しかったです

お店情報
住所 : 米沢市駅前2-2-65
駐車 : 店前に十分あります
営業 : 11:15~14:30 17:15~21:30 火曜定休

スポンサーサイト