サイゼリア飲み
飲み屋
案山子です、今回はサイゼリヤさんです
飲み屋として行きたかった サイゼリヤ さん
山形にも店はあるのですが郊外店ばかりで
例えば山形駅前あたりに無いんですよね

そんな訳で、東京へ行ったついでの訪問です
夜に行ってみると満席で入り口通路に待ち客が数組も!
予想以上の大人気なのにビックリしました
店内も含め客の半分は外国の方なのにもビックリ
特にアメリカや欧州系の方が多いですね
順番が来るまで色々と驚くことばかり

ココに来たら、まずはワインです
デキャンタの白250mlをお願いしました

シッカリと冷えたワインが美味いです
特に癖もなく、辛口で酸味も穏やかで飲みやすい
料理に合う感じですね

ワインのお供は、こんな感じで
食べてみたかったエスカルゴのオーブン焼き
ほうれん草のソテーとミニフォカッチャ

エスカルゴはコリっとした食感で
香草とオリーブ油が効いてます

そして、残ったオイルはフォカッチャに染みさせて
コレが、またワインと合うんだな~

メニューにはこんなお知らせも
へ~~って感心しながらワインも完飲

こんな感じで、締めてお値段が950円
もう、洋風のせんべろ店ですよコレ
デキャンタワインを、もう一つ頼んだら
自分は、十分ベロベロに酔えます
外国の方々も、これは堪らないでしょうね
メニューには羊肉の串焼きなんかもあり
隣の外国人カップルは2回もコレを頼んでました
店内は食事よりは飲んでる方がほとんど
これはクセになる安さですね
サイゼリヤで初飲み、最高でした!
全国チェーンです
飲み屋として行きたかった サイゼリヤ さん
山形にも店はあるのですが郊外店ばかりで
例えば山形駅前あたりに無いんですよね

そんな訳で、東京へ行ったついでの訪問です
夜に行ってみると満席で入り口通路に待ち客が数組も!
予想以上の大人気なのにビックリしました
店内も含め客の半分は外国の方なのにもビックリ
特にアメリカや欧州系の方が多いですね
順番が来るまで色々と驚くことばかり

ココに来たら、まずはワインです
デキャンタの白250mlをお願いしました

シッカリと冷えたワインが美味いです
特に癖もなく、辛口で酸味も穏やかで飲みやすい
料理に合う感じですね

ワインのお供は、こんな感じで
食べてみたかったエスカルゴのオーブン焼き
ほうれん草のソテーとミニフォカッチャ

エスカルゴはコリっとした食感で
香草とオリーブ油が効いてます

そして、残ったオイルはフォカッチャに染みさせて
コレが、またワインと合うんだな~

メニューにはこんなお知らせも
へ~~って感心しながらワインも完飲

こんな感じで、締めてお値段が950円
もう、洋風のせんべろ店ですよコレ
デキャンタワインを、もう一つ頼んだら
自分は、十分ベロベロに酔えます
外国の方々も、これは堪らないでしょうね
メニューには羊肉の串焼きなんかもあり
隣の外国人カップルは2回もコレを頼んでました
店内は食事よりは飲んでる方がほとんど
これはクセになる安さですね
サイゼリヤで初飲み、最高でした!
全国チェーンです
スポンサーサイト