HATAKE Cafe 上山市
甘いもの
案山子です、今回はパフェです
ずっと課題にしていた品を食べに出かけました
行った先は上山市にある高橋フルーツランドさんの
HATAKE Cafe です
店舗外観は、さくらんぼを買い求める方や
ソフトをテイクアウトする方が多すぎて撮影困難
農園の作業小屋を簡単に改装した感じのカフェ

Caféでは、この季節のパフェを選べば
間違いないのですが
今しかない季節限定の商品があるんですよ
それが、コチラ!

サクランボの季節のみのパフェでして
加えて、いくつかある支店では扱っていない
本店限定商品なんです
コレを食べてみたかったんですよ~~

今年正式デビューの山形紅王を使用したパフェも
お値段が3,000円と、中々ですけども
贈答用なら6~7個入りパックが3,000円以上しますからね
これでも農園を持っているこその原価価格でしょう
都会のカフェなら3粒のせて、この値段かな
なんて、メニューを見ていたら出来上がりました

やってまいりました、さくらんぼパフェ
色んな種類のさくらんぼがありますね
では、容器の一番下から
軸を取ったさくらんぼ3個
絞った生クリーム
シリアル
さくらんぼソフトクリームを高々と
その周りにさくらんぼが3個づつ3か所に盛り付け
間に生クリームを飾りに
以上ですね

店員さんに聞いてみたら
さくらんぼは黄色いのが”月山錦”
色が濃い赤なのが”サミット”
それ以外に佐藤錦と紅秀峰と4種がそろい踏み
これって、凄いラインナップですよ
最盛期だからこそ出来るパフェですね
(メニュー写真も、ココまで揃っていない)

下からあおってみると、タップリなのが良く分かります
コレだけの種類をパックで購入したら
値段は考えられないくらいになりますが
こちらのパフェなら十分に味わえますね
では、いただきます

美味い!!
パリンとした皮の歯ごたえに
酸味と甘みがバランスよく広がり
これは最高です
ソフトクリームや生クリームも甘さ控えめで
さくらんぼの旨味が良く分かりますね
シリアルのカリカリした食感がアクセントになり
もう夢中で食べました
一番下に入るさくらんぼは、たぶん完熟した物
パック詰め販売には向かないけども
柔らかめで甘さが最高になったのを選んでますね
さくらんぼの色々な味を楽しめました
念願の品が食べられて大満足です
隣の席では、季節のパフェが届いた女性客の
嬉しい悲鳴が上がってましたよ
色々なフルーツがてんこ盛りですからね~
季節ごとに訪れたい店です
お店情報
住所 : 上山市阿弥陀地字塩崎前1368-3
駐車 : 観光園として十分あります
営業 : 10:00-16:00 木曜定休
ずっと課題にしていた品を食べに出かけました
行った先は上山市にある高橋フルーツランドさんの
HATAKE Cafe です
店舗外観は、さくらんぼを買い求める方や
ソフトをテイクアウトする方が多すぎて撮影困難
農園の作業小屋を簡単に改装した感じのカフェ

Caféでは、この季節のパフェを選べば
間違いないのですが
今しかない季節限定の商品があるんですよ
それが、コチラ!

サクランボの季節のみのパフェでして
加えて、いくつかある支店では扱っていない
本店限定商品なんです
コレを食べてみたかったんですよ~~

今年正式デビューの山形紅王を使用したパフェも
お値段が3,000円と、中々ですけども
贈答用なら6~7個入りパックが3,000円以上しますからね
これでも農園を持っているこその原価価格でしょう
都会のカフェなら3粒のせて、この値段かな
なんて、メニューを見ていたら出来上がりました

やってまいりました、さくらんぼパフェ
色んな種類のさくらんぼがありますね
では、容器の一番下から
軸を取ったさくらんぼ3個
絞った生クリーム
シリアル
さくらんぼソフトクリームを高々と
その周りにさくらんぼが3個づつ3か所に盛り付け
間に生クリームを飾りに
以上ですね

店員さんに聞いてみたら
さくらんぼは黄色いのが”月山錦”
色が濃い赤なのが”サミット”
それ以外に佐藤錦と紅秀峰と4種がそろい踏み
これって、凄いラインナップですよ
最盛期だからこそ出来るパフェですね
(メニュー写真も、ココまで揃っていない)

下からあおってみると、タップリなのが良く分かります
コレだけの種類をパックで購入したら
値段は考えられないくらいになりますが
こちらのパフェなら十分に味わえますね
では、いただきます

美味い!!
パリンとした皮の歯ごたえに
酸味と甘みがバランスよく広がり
これは最高です
ソフトクリームや生クリームも甘さ控えめで
さくらんぼの旨味が良く分かりますね
シリアルのカリカリした食感がアクセントになり
もう夢中で食べました
一番下に入るさくらんぼは、たぶん完熟した物
パック詰め販売には向かないけども
柔らかめで甘さが最高になったのを選んでますね
さくらんぼの色々な味を楽しめました
念願の品が食べられて大満足です
隣の席では、季節のパフェが届いた女性客の
嬉しい悲鳴が上がってましたよ
色々なフルーツがてんこ盛りですからね~
季節ごとに訪れたい店です
お店情報
住所 : 上山市阿弥陀地字塩崎前1368-3
駐車 : 観光園として十分あります
営業 : 10:00-16:00 木曜定休
スポンサーサイト