宇名ととでひつまぶし
ご飯物
案山子です、今回はウナギです
自分が大好きなウナギを格安でいただける
名代 宇名とと さんへ

東京の上野店は10人くらい行列がありました
その並んでいる客の8割方が外国人
特にアジア系の方が多くてですね
並びの前後から不思議なイントネーションの会話に
ここは外国の路地裏か?って気分です
順番が来て店内に入ったら
お店の店員さんもアジア系だったのには,、もうコケそうでした

昨年に食べた、郡山市のオオギヤ宇名とと店では
うな丼が550円でしたが、値上がりましたね
でも、かろうじて500円台はお店の意地かも

今回の狙いは、コチラのひつまぶしです
食べ方が色々と楽しめるのがイイですね

当然、脂の乗ったウナギにはコレです
たまたまキャンペーンで格安値段でした

宇名ととさんと言えば、シバ漬け
コレをビールのアテに、カリ・・ポリ・・と

のんびりビールを楽しんでいると登場
いかにも名古屋ひつまぶし風の容器がカワイイ
出し汁は鉄瓶で提供です

仕上げ焼きされた熱々ウナギを刻んでタップリ
海苔もタップリなのは意外でした
海苔と三つ葉は薬味として別盛りの方が嬉しかったね
早速、お櫃のご飯を4等分に切れ目を入れて・・・

一杯目は、そのままウナギのタレを垂らして
シンプルに基本の味を楽しみます

2杯目は、薬味のワサビとシバ漬けも追加
ウナギは脂が強いのでワサビは山盛りでもOK
摺り下ろしワサビの辛み成分は油に負けるんだよね

3杯目は、だし汁をかけて茶漬けにして
だし汁にタレと脂が広がって、もう最高!

酒を飲んでの茶漬けはイイね~~~!
水分が染みわたります

最後は、お好みの味で・・と言うことで
山椒とタレを多めにかけて
味がボケないよう隠し味に七味もパラり
〆の甘ダレ風にしていただきました
最後に甘いものだと満腹感が違います

残っただし汁を、蕎麦湯を楽しむように
ユックリと飲み干します
アルコールが良い具合に抜けていきそう (^^♪
本場の名古屋ならいくらするんだろう
格安に楽しめるのが嬉しい
そして、更に嬉しいことが
なんと! 山形市のやきとり扇屋さんでも
ついにうな丼の提供が始まりました~~!
初展開5県を含め一挙135店舗!
全国の「やきとりの扇屋」などで
「オオギヤと宇奈とと」のメニューを
2023年4月6日より提供開始します
(宇名ととHPより)
初展開は秋田県・山形県・岐阜県・香川県・高知県
でも、山形の扇屋さんは夕方5時からの営業
自分みたいな山形市内ではないものには
チョット辛い時間帯ですね
是非とも、ランチ営業を強く希望です
持ち帰りだけでもいいですからね、お願い💛
まぁ、夕方からでも、意地でも行ってみたい!
山形のみなさん~~!
今年の土用のウナギはやきとり扇屋さんで
格安の鰻丼ですよ~~!
チェーン店です
自分が大好きなウナギを格安でいただける
名代 宇名とと さんへ

東京の上野店は10人くらい行列がありました
その並んでいる客の8割方が外国人
特にアジア系の方が多くてですね
並びの前後から不思議なイントネーションの会話に
ここは外国の路地裏か?って気分です
順番が来て店内に入ったら
お店の店員さんもアジア系だったのには,、もうコケそうでした

昨年に食べた、郡山市のオオギヤ宇名とと店では
うな丼が550円でしたが、値上がりましたね
でも、かろうじて500円台はお店の意地かも

今回の狙いは、コチラのひつまぶしです
食べ方が色々と楽しめるのがイイですね

当然、脂の乗ったウナギにはコレです
たまたまキャンペーンで格安値段でした

宇名ととさんと言えば、シバ漬け
コレをビールのアテに、カリ・・ポリ・・と

のんびりビールを楽しんでいると登場
いかにも名古屋ひつまぶし風の容器がカワイイ
出し汁は鉄瓶で提供です

仕上げ焼きされた熱々ウナギを刻んでタップリ
海苔もタップリなのは意外でした
海苔と三つ葉は薬味として別盛りの方が嬉しかったね
早速、お櫃のご飯を4等分に切れ目を入れて・・・

一杯目は、そのままウナギのタレを垂らして
シンプルに基本の味を楽しみます

2杯目は、薬味のワサビとシバ漬けも追加
ウナギは脂が強いのでワサビは山盛りでもOK
摺り下ろしワサビの辛み成分は油に負けるんだよね

3杯目は、だし汁をかけて茶漬けにして
だし汁にタレと脂が広がって、もう最高!

酒を飲んでの茶漬けはイイね~~~!
水分が染みわたります

最後は、お好みの味で・・と言うことで
山椒とタレを多めにかけて
味がボケないよう隠し味に七味もパラり
〆の甘ダレ風にしていただきました
最後に甘いものだと満腹感が違います

残っただし汁を、蕎麦湯を楽しむように
ユックリと飲み干します
アルコールが良い具合に抜けていきそう (^^♪
本場の名古屋ならいくらするんだろう
格安に楽しめるのが嬉しい
そして、更に嬉しいことが
なんと! 山形市のやきとり扇屋さんでも
ついにうな丼の提供が始まりました~~!
初展開5県を含め一挙135店舗!
全国の「やきとりの扇屋」などで
「オオギヤと宇奈とと」のメニューを
2023年4月6日より提供開始します
(宇名ととHPより)
初展開は秋田県・山形県・岐阜県・香川県・高知県
でも、山形の扇屋さんは夕方5時からの営業
自分みたいな山形市内ではないものには
チョット辛い時間帯ですね
是非とも、ランチ営業を強く希望です
持ち帰りだけでもいいですからね、お願い💛
まぁ、夕方からでも、意地でも行ってみたい!
山形のみなさん~~!
今年の土用のウナギはやきとり扇屋さんで
格安の鰻丼ですよ~~!
チェーン店です
スポンサーサイト