金ちゃん上山店
ラーメン
案山子です、今回はラーメンです
久々に上山市の金ちゃんへ行きました
金ちゃんは県南部を中心に県外まで
いくつかの支店があるローカル有名店
自分が住む地域において
金ちゃんを知らない人はいませんね

こちら、上山店は
金ちゃんの支店の中でも古い方ではないかと
店内も、ちょっと古さを感じさせます

格安のお値段で頑張っていたコチラも
値上げの波には勝てずに
手書きで訂正されていましたが
それでも、すばらしく格安なのは凄いです
また、小さい丼ぶりで提供される
子供ラーメンがある支店も多いですね
家族連れにはすごくありがたいです
そんな訳で、格安なチャーシュー麵を

丼ぶり一面に並べられたチャーシューが嬉しい
チャーシューの一切れもデカいから
麺が見えないくらいに乗ってます
上山店は、醤油の色が濃い目で
動物系の味が強いのが特徴とされてます

丼ぶりは、もちろん山形サイズ
スープも麺もタップリです
本当に、この値段でイイんですか?
そう思うくらいのモリモリ感が溢れます

レンゲが白色ではないので
スープはアップ画像となりました
スープ表面の油が、黄色い色ではなく
寸胴に浮いた油の様な透明な感じは
金ちゃんでは珍しい方かも
醤油ダレの色が濃いのに合わせて
味的にも、薄味好みの自分には塩分が強め

金ちゃんと言えば自家製麺
丁寧に手作業でもみ込まれた感じが伝わる
強く縮れた中太麺
抜群の茹で具合で、啜れば踊るように跳ねてきます
やっぱり金ちゃんは美味いね~

もも肉なんでしょうか、シッカリ歯ごたえの
味も付いたチャーシューも美味いですね
肉を食べた!って満足できます
いや~~、久々の上山店も美味いね~
特に自家製麺の縮れ具合が、すごく好み
この麺だけを十分に味わえる
つけ麺とかメニューには無いしね・・・
なんて、食べ終わってお冷飲んでいたら
壁に発見しました

あるじゃないですか!
それも、一番シンプルに麺が味わえるメニュー
暑い時期になったら、絶対に訪問するって決めました
美味しかったです
ごちそうさまでした
お店情報
住所 : 上山市旭町3-3-29
駐車 : テナント共有でタップリ
営業 : 11:00~15:00 17:30~20:00 月曜定休
久々に上山市の金ちゃんへ行きました
金ちゃんは県南部を中心に県外まで
いくつかの支店があるローカル有名店
自分が住む地域において
金ちゃんを知らない人はいませんね

こちら、上山店は
金ちゃんの支店の中でも古い方ではないかと
店内も、ちょっと古さを感じさせます

格安のお値段で頑張っていたコチラも
値上げの波には勝てずに
手書きで訂正されていましたが
それでも、すばらしく格安なのは凄いです
また、小さい丼ぶりで提供される
子供ラーメンがある支店も多いですね
家族連れにはすごくありがたいです
そんな訳で、格安なチャーシュー麵を

丼ぶり一面に並べられたチャーシューが嬉しい
チャーシューの一切れもデカいから
麺が見えないくらいに乗ってます
上山店は、醤油の色が濃い目で
動物系の味が強いのが特徴とされてます

丼ぶりは、もちろん山形サイズ
スープも麺もタップリです
本当に、この値段でイイんですか?
そう思うくらいのモリモリ感が溢れます

レンゲが白色ではないので
スープはアップ画像となりました
スープ表面の油が、黄色い色ではなく
寸胴に浮いた油の様な透明な感じは
金ちゃんでは珍しい方かも
醤油ダレの色が濃いのに合わせて
味的にも、薄味好みの自分には塩分が強め

金ちゃんと言えば自家製麺
丁寧に手作業でもみ込まれた感じが伝わる
強く縮れた中太麺
抜群の茹で具合で、啜れば踊るように跳ねてきます
やっぱり金ちゃんは美味いね~

もも肉なんでしょうか、シッカリ歯ごたえの
味も付いたチャーシューも美味いですね
肉を食べた!って満足できます
いや~~、久々の上山店も美味いね~
特に自家製麺の縮れ具合が、すごく好み
この麺だけを十分に味わえる
つけ麺とかメニューには無いしね・・・
なんて、食べ終わってお冷飲んでいたら
壁に発見しました

あるじゃないですか!
それも、一番シンプルに麺が味わえるメニュー
暑い時期になったら、絶対に訪問するって決めました
美味しかったです
ごちそうさまでした
お店情報
住所 : 上山市旭町3-3-29
駐車 : テナント共有でタップリ
営業 : 11:00~15:00 17:30~20:00 月曜定休
スポンサーサイト