天竜飯店 上山市
ラーメン
案山子です、今回はラーメンです
上山市にあります 天竜飯店 さんへ行きました
コチラは、手作り感のある料理がいただけます

入り口脇にある、いつものおすすめメニュー看板は
必ずチェックします

そしたら、諸事情があるようでランチメニューは
海老ワンタンの麺かスープの2種のみとの事
以前に食べたワンタンメンも凄く美味かったし
コレでイイよね・・と入店です

少々の待ち時間があっての登場
今月のランチである海老ワンタン麺です
スープからの香りは、素材の良い香りがします
丁寧に取ったスープに感じますね

ドンブリは横幅のある大型丼ぶり
大盛り用に見かけるサイズでして
見た目から満足感は保証されました

海老ワンタンに合わせた塩味のスープは
鶏をメインとする動物系に野菜の甘さも感じる
非常に素材感があるスープ
これはラーメンスープと言うより
中華飯店のとても美味しいスープと言う感じです

麺は見たことがない断面が長方形の平打ち麺
ご主人の手打ちなのかな?
歯ごたえのある茹で加減で美味いです

ワンタンの皮は薄目で大判サイズ
中の餡は豚肉にエビが入ったタイプで
餡の味付けが、これまた高級中華の点心のような
素晴らしく美味しいワンタンです
タップリのスープまで味わいまして
十分に満足してから、ハタと気づきました
これって、お値段いくら・・・?
入り口看板に書いてなかったし
店内にも、ランチについての記載はなし
まぁイイか、と会計してみたら 1,260円!
確かに、コチラはラーメン屋と言うよりも
中華飯店と言った美味しさの店だし
確かに味も凄く良かったしね
海老ワンタン麺を食べている間
仕事が途切れたわずかな時間を惜しんで
女将さんが店自慢の餃子を包んいたのですが
その皮の大きさにビックリ!
綺麗な手作業で包まれた餃子が美味しそうで
次回はソレかな~
お店情報
住所 : 上山市二日町8-2
駐車 : お店の脇から入った細い路地の先に2台分の駐車場あり
営業 : 11:30~15:00 17:00~20:00 木曜定休
上山市にあります 天竜飯店 さんへ行きました
コチラは、手作り感のある料理がいただけます

入り口脇にある、いつものおすすめメニュー看板は
必ずチェックします

そしたら、諸事情があるようでランチメニューは
海老ワンタンの麺かスープの2種のみとの事
以前に食べたワンタンメンも凄く美味かったし
コレでイイよね・・と入店です

少々の待ち時間があっての登場
今月のランチである海老ワンタン麺です
スープからの香りは、素材の良い香りがします
丁寧に取ったスープに感じますね

ドンブリは横幅のある大型丼ぶり
大盛り用に見かけるサイズでして
見た目から満足感は保証されました

海老ワンタンに合わせた塩味のスープは
鶏をメインとする動物系に野菜の甘さも感じる
非常に素材感があるスープ
これはラーメンスープと言うより
中華飯店のとても美味しいスープと言う感じです

麺は見たことがない断面が長方形の平打ち麺
ご主人の手打ちなのかな?
歯ごたえのある茹で加減で美味いです

ワンタンの皮は薄目で大判サイズ
中の餡は豚肉にエビが入ったタイプで
餡の味付けが、これまた高級中華の点心のような
素晴らしく美味しいワンタンです
タップリのスープまで味わいまして
十分に満足してから、ハタと気づきました
これって、お値段いくら・・・?
入り口看板に書いてなかったし
店内にも、ランチについての記載はなし
まぁイイか、と会計してみたら 1,260円!
確かに、コチラはラーメン屋と言うよりも
中華飯店と言った美味しさの店だし
確かに味も凄く良かったしね
海老ワンタン麺を食べている間
仕事が途切れたわずかな時間を惜しんで
女将さんが店自慢の餃子を包んいたのですが
その皮の大きさにビックリ!
綺麗な手作業で包まれた餃子が美味しそうで
次回はソレかな~
お店情報
住所 : 上山市二日町8-2
駐車 : お店の脇から入った細い路地の先に2台分の駐車場あり
営業 : 11:30~15:00 17:00~20:00 木曜定休
スポンサーサイト