fc2ブログ

今年もサクランボ

歳時記
06 /05 2022
案山子です、今回は山形のサクランボ

今年もサクランボの季節がやってきます

昨年は開花時期に霜が降って花が落ちてしまい
近年まれにみる不作となったため
農園での食べ放題の中止とか商品の奪い合い状態で
当方の家族会議でも贈答を諦めようかと
緊急動議が出されるくらいの状態でした

今年はテレビのニュースで「平年並み」との事
安心して山形のサクランボをお勧めできます

そのニュースで路地物の一番早い品種である
「紅さやか」を観光客が食べているのを見て
早速、産直へ行ってみました

IMG_4360.jpg

今年の初物を見つけました!!

ニュースで見た 紅さやか です

袋に入ったこれは、パック用などに良品を選んだ残りの
サイズ外のものを袋に詰めた規格外品
実の大きさは小さくて一円玉サイズです

IMG_4364.jpg

サイズ感がなくなる画像だとわからないよね~

紅さやかの特徴は甘みと酸味が同等くらいで
昔ながらの酸味のあるサクランボなんです

IMG_4361.jpg

そして、果実の内部までも濃い紅色
有名な佐藤錦なんかは色はつかないですね

酸味のある味は、まだ出始まり味として
爽やかさがあってイイですね
これから出回る佐藤錦や紅秀峰の
楽しみも膨らんできます

山形の季節限定の味を、皆さんどうぞ~~

スポンサーサイト