名物のかき揚げ
うどん
案山子です、今回はうどんです
いつもの山形市にある はなまる さんへ
今回の目的は、前回気になっていた
讃岐うどん屋さんの名物でもある、かき揚げです

実は自分、山形に讃岐うどん屋さんが
やっと進出したばかりのころ
お勧めのデカいかき揚げを食べたのですが
店員さんも、まだ慣れていなかったのでしょう
物凄い油切れの悪い品で、胸焼けしそうでした
そんなトラウマも時が過ぎれば忘れまして
期間限定の 「ワカメと小エビのかき揚げ」 に
少しでもアッサリと食べれるよう、おろしぶっかけの冷や

改めて見ると、デカいですね~
かき揚げの直径よりも高さの方があるかも
どうせ高さがあるので、こんな感じで・・・

小を選んだうどんの量より多いですね
食べてみますと、カリッカリの食感で美味いです
磯の香り溢れるかき揚げでした
でも、さすがに自分にはキャパオーバー気味
うどんに添えられたレモンの酸味で、やっと完食
以降は、普通の天ぷらネタにすると誓いました
チェーン店です
いつもの山形市にある はなまる さんへ
今回の目的は、前回気になっていた
讃岐うどん屋さんの名物でもある、かき揚げです

実は自分、山形に讃岐うどん屋さんが
やっと進出したばかりのころ
お勧めのデカいかき揚げを食べたのですが
店員さんも、まだ慣れていなかったのでしょう
物凄い油切れの悪い品で、胸焼けしそうでした
そんなトラウマも時が過ぎれば忘れまして
期間限定の 「ワカメと小エビのかき揚げ」 に
少しでもアッサリと食べれるよう、おろしぶっかけの冷や

改めて見ると、デカいですね~
かき揚げの直径よりも高さの方があるかも
どうせ高さがあるので、こんな感じで・・・

小を選んだうどんの量より多いですね
食べてみますと、カリッカリの食感で美味いです
磯の香り溢れるかき揚げでした
でも、さすがに自分にはキャパオーバー気味
うどんに添えられたレモンの酸味で、やっと完食
以降は、普通の天ぷらネタにすると誓いました
チェーン店です
スポンサーサイト