志づ美 高畠町
ラーメン
案山子です、今回はラーメンです
久々に高畠町のレジェンド店 志づ美 さんへ
有名店で混み合うので時間をズラしたつもりですが
ヤッパリお客さんは多いですね

山形のラーメン好きな方なら
この画像を見ただけで志づ美さんって
分かるくらいに有名な見た目です
タップリのスープに極細の縮れ麺
スープの醤油色は薄めなんですよ

色は薄めなんですが出汁のコクは十分
鶏ガラや野菜系、そして何らかの乾物系
それらのバランスが志づ美さん味です

麺を引き出してみて、あれ~~?
縮れが弱く、色も黄色みが薄くて灰色っぽい
もしかして、また麵が変わりましたか?
なんでも値上がりする世の中で
価格の維持には苦労が絶えないでしょうね
ただ、今回の麺は小麦感が弱く
自分の好みからはズレる感じ
再訪して確かめたいと思っています
お店情報
住所 : 高畠町亀岡2493-4
駐車 : お店脇に10台くらいの専用駐車場
営業 : 11:00~14:30 夜営業無し 水曜定休
久々に高畠町のレジェンド店 志づ美 さんへ
有名店で混み合うので時間をズラしたつもりですが
ヤッパリお客さんは多いですね

山形のラーメン好きな方なら
この画像を見ただけで志づ美さんって
分かるくらいに有名な見た目です
タップリのスープに極細の縮れ麺
スープの醤油色は薄めなんですよ

色は薄めなんですが出汁のコクは十分
鶏ガラや野菜系、そして何らかの乾物系
それらのバランスが志づ美さん味です

麺を引き出してみて、あれ~~?
縮れが弱く、色も黄色みが薄くて灰色っぽい
もしかして、また麵が変わりましたか?
なんでも値上がりする世の中で
価格の維持には苦労が絶えないでしょうね
ただ、今回の麺は小麦感が弱く
自分の好みからはズレる感じ
再訪して確かめたいと思っています
お店情報
住所 : 高畠町亀岡2493-4
駐車 : お店脇に10台くらいの専用駐車場
営業 : 11:00~14:30 夜営業無し 水曜定休
スポンサーサイト