かっぱ寿司で担々麺
ラーメン
案山子です、今回は変則なラーメンです
買い物終わって午後に小腹が空きました
さて、何を食べようか??
そう言えば、最近の回転寿司で
結構こだわったラーメンがあったよね~~
はい、かっぱ寿司さんへ行きました

小洞天監修 八角香る角煮入り担々麺
東京の有名な中華料理店が監修した担々麺
辛いのが得意ではなく、アッサリ好きなので
こんなタイプのラーメンを店で食べるには
やっぱり、気楽にお試しサイズがイイね
スープは、もう見事に血の池地獄に真っ赤!
でも、そこは子供も来るかっぱ寿司さん
香りは、ゴマが最も強くて辛そうな香りはなし

どんぶりサイズは湯のみと比較で、こんな感じ
本当に可愛い、食べ切りサイズ
3時のおやつサイズとも言えるかも

トッピングは刻みネギと。このチャーシュー
そして、クラッシュナッツや挽肉などが混じった
何やら秘伝らしき坦々味噌?みたいな
チャーシューをかじってみるとビックリ
本当に八角の香りがガツンと来て
その他にも中華の色々な味がして
酒の肴に売って欲しいくらい、ものすごく美味いです
そして、スープは予想通りに辛さは極わずか
旨みやコクが濃くて、旨・旨・最後に辛・・な感じ

麺は断面が真四角の細ストレート
かなり柔らかい印象で
あえて中華飯店で出るようなコシの無い麺かな?
もしかして作る店員さんの技量もあるかも
麺量は少ないです、50g無いかも知れません
そしたら、残ったスープには白飯入れたいよね!

もちろん、メニューに準備されてます
「追いシャリ飯 110円」
お寿司なら何個分になるだろう
そう思うくらい、タップリな量で来ました

そのまま、スープにドボン!
こうやって食べると、スープの深いコクが良く分かります
もう、何の味とは判明不能なくらい
複雑な素材の旨みが折り重なっています
追い飯と合計500円チョットで都会の有名店の味に近いのが
気楽に食べられるのは嬉しい限り
大満足な軽食でした
ところで、有名店「 監修 」の味ってよく目にしますが
コレは、その有名店が独自レシピを教える訳でなく
販売したい企業が、こんなの作りましたので
いかがでしょうか?と許可を得るのだそうな
もちろん、お店の看板を貸すわけですから
その味に許可が下りるまでが大変でしょうね
今回の担々麺のスープのコクは凄いと思います
全国チェーンです
買い物終わって午後に小腹が空きました
さて、何を食べようか??
そう言えば、最近の回転寿司で
結構こだわったラーメンがあったよね~~
はい、かっぱ寿司さんへ行きました

小洞天監修 八角香る角煮入り担々麺
東京の有名な中華料理店が監修した担々麺
辛いのが得意ではなく、アッサリ好きなので
こんなタイプのラーメンを店で食べるには
やっぱり、気楽にお試しサイズがイイね
スープは、もう見事に血の池地獄に真っ赤!
でも、そこは子供も来るかっぱ寿司さん
香りは、ゴマが最も強くて辛そうな香りはなし

どんぶりサイズは湯のみと比較で、こんな感じ
本当に可愛い、食べ切りサイズ
3時のおやつサイズとも言えるかも

トッピングは刻みネギと。このチャーシュー
そして、クラッシュナッツや挽肉などが混じった
何やら秘伝らしき坦々味噌?みたいな
チャーシューをかじってみるとビックリ
本当に八角の香りがガツンと来て
その他にも中華の色々な味がして
酒の肴に売って欲しいくらい、ものすごく美味いです
そして、スープは予想通りに辛さは極わずか
旨みやコクが濃くて、旨・旨・最後に辛・・な感じ

麺は断面が真四角の細ストレート
かなり柔らかい印象で
あえて中華飯店で出るようなコシの無い麺かな?
もしかして作る店員さんの技量もあるかも
麺量は少ないです、50g無いかも知れません
そしたら、残ったスープには白飯入れたいよね!

もちろん、メニューに準備されてます
「追いシャリ飯 110円」
お寿司なら何個分になるだろう
そう思うくらい、タップリな量で来ました

そのまま、スープにドボン!
こうやって食べると、スープの深いコクが良く分かります
もう、何の味とは判明不能なくらい
複雑な素材の旨みが折り重なっています
追い飯と合計500円チョットで都会の有名店の味に近いのが
気楽に食べられるのは嬉しい限り
大満足な軽食でした
ところで、有名店「 監修 」の味ってよく目にしますが
コレは、その有名店が独自レシピを教える訳でなく
販売したい企業が、こんなの作りましたので
いかがでしょうか?と許可を得るのだそうな
もちろん、お店の看板を貸すわけですから
その味に許可が下りるまでが大変でしょうね
今回の担々麺のスープのコクは凄いと思います
全国チェーンです
スポンサーサイト