fc2ブログ

ゆうみい食堂 高畠町

ラーメン
05 /05 2021
案山子です、今回はラーメンです

いつも自宅にポスティングされる情報誌から
高畠町の ゆうみい食堂 さんで
背脂しょうゆらーめん始めました!って記事を発見

早速、伺います

IMG_2545_202104290931128b9.jpg

高畠町に新しく出来たヨークタウン内のテナント棟
駐車場の心配は全くないのが嬉しいです

開店時間が11時30分からって遅めなので、ご注意を

食券機方式に加えてボタンが多いタイプなので
年寄りには目当てを探すだけでも
同じサイズのボタンではチョット苦労します

そんな、こんな、色々あっての登場

IMG_2546.jpg

お~~、背脂タップリだけではなく
龍系みたいに青のり粉もタップリ
こんなのは見たことないですね

コチラの基本ラーメンは
米沢ラーメン的なアッサリとしたタイプで
それをベースにコッテリを作ったみたい

IMG_2547.jpg

そして、前回は量が少なくて上品だったのが
今回はスープも麺も、大き目な器に見合う分になり
タップリ感が山形らしくてイイですね

やっぱり、ラーメンはこうでないとね

IMG_2548.jpg

レンゲが色付きなので
スープはアップ画像で失礼します

醤油スープに背脂だけでなく
油膜の層も数ミリあるくらいたっぷりです
魚粉も入っているらしく魚介系の香りがして
さらに、しっかり煮込まれたニンニクの
甘い味が口中に広がります
生ニンニクのキツイ匂いでは無いので安心
スープの表面の油が自分にはチョット重いかな
でも、背脂が凄く美味いですね

IMG_2550.jpg

麺を引き上げてみて、ビックリ
標準の米沢細ちぢれ麺かと思ったら
自分が好きな、太縮れ麺が出てきました

茹で具合も歯ごたえアリで
コッテリスープに負けない旨さがあります
このメニューのための太麺なのか
味噌とか用に以前からあったのでしょうかね
全体的な印象がガツンとコッテリが食べたい方向け
自分的には基本の醤油に背脂だけ入る
喜多方風な感じも良かったですけど
そんなの出来ませんかね~、店主様

アッサリなラーメンが好みな方も
コッテリが食べたい方も
皆さんが楽しめるのがイイです
唐揚げも有名みたいで家族でウケそう

お店情報
住所 : 高畠町大字高畠335-1
駐車 : タウン内に大規模駐車場あり
営業 : 11:30~14:30 17:00~20:30 木曜定休


スポンサーサイト