さこん 山形市
うどん
案山子です、今回は麦切りです
日差しも暑くなれば冷たい麺類が食べたくなります
そんな中でブログを見てたら
山形市内で麦切りが美味い店があるとの事
へ~~、全く知らない店へ初訪問です

山形市にあります名代手づくりそば処 さこん さんです
市内の大きな通りから一本中へ入った場所
こんな中心地に蕎麦屋さんがあったんですね
メニューです

種類は絞られていて
山形名物の板に乗って提供される麦切りと
その天ぷら付き
後は汁物の鶏肉が入る麺だけです
このメニューの裏には、同じ形で蕎麦になっています
そして、メニューにある通りに
店主は少し高齢で、定休日を週2回にしていることを
心配する常連の方の口コミを見ました
さて、麺量の違いがありますので
ここで大人なら 「並」 だろうと思うのは甘いです!
山形では 「小」 が普通盛りと思うべき
では、板麦切りの 小 でお願いします

はい予想通りの、どこが小ですか!って盛りです
蕎麦屋の四角いせいろの1.5倍はありますね
割りばしとの比較でご確認ください

色白な麦切りは、見るからにツヤツヤ
半生うどんの様な製法と言われる通りに
見事に輝いていて美味そうです

食べては、ツルツル、シコシコ、モチモチ
もう、絶妙な歯ごたえです
コレは美味いですね
こんな店があった事を知らなかったのが
本当に後悔するくらい美味いです
もちろん、この麺を手打ちするのも
相当な重労働だと想像します

ご馳走さまでした
他所では食べることが出来ない
山形名物と言っても良い、麦切り
本当に、美味しかったです
メニューにある「天ぷら付き」を選ぶと
800円増しと意外と高額
麺がこれだけ来るのだから天ぷらも
すごく興味が湧いている自分です
ごちそうさまでした
お店情報
住所 : 山形市寿町7-15
駐車 : お店前に数台分
営業 : 11:00~15:00 日曜、木曜定休
日差しも暑くなれば冷たい麺類が食べたくなります
そんな中でブログを見てたら
山形市内で麦切りが美味い店があるとの事
へ~~、全く知らない店へ初訪問です

山形市にあります名代手づくりそば処 さこん さんです
市内の大きな通りから一本中へ入った場所
こんな中心地に蕎麦屋さんがあったんですね
メニューです

種類は絞られていて
山形名物の板に乗って提供される麦切りと
その天ぷら付き
後は汁物の鶏肉が入る麺だけです
このメニューの裏には、同じ形で蕎麦になっています
そして、メニューにある通りに
店主は少し高齢で、定休日を週2回にしていることを
心配する常連の方の口コミを見ました
さて、麺量の違いがありますので
ここで大人なら 「並」 だろうと思うのは甘いです!
山形では 「小」 が普通盛りと思うべき
では、板麦切りの 小 でお願いします

はい予想通りの、どこが小ですか!って盛りです
蕎麦屋の四角いせいろの1.5倍はありますね
割りばしとの比較でご確認ください

色白な麦切りは、見るからにツヤツヤ
半生うどんの様な製法と言われる通りに
見事に輝いていて美味そうです

食べては、ツルツル、シコシコ、モチモチ
もう、絶妙な歯ごたえです
コレは美味いですね
こんな店があった事を知らなかったのが
本当に後悔するくらい美味いです
もちろん、この麺を手打ちするのも
相当な重労働だと想像します

ご馳走さまでした
他所では食べることが出来ない
山形名物と言っても良い、麦切り
本当に、美味しかったです
メニューにある「天ぷら付き」を選ぶと
800円増しと意外と高額
麺がこれだけ来るのだから天ぷらも
すごく興味が湧いている自分です
ごちそうさまでした
お店情報
住所 : 山形市寿町7-15
駐車 : お店前に数台分
営業 : 11:00~15:00 日曜、木曜定休
スポンサーサイト