【閉店】ラッキー 山形市
ラーメン
案山子です、今回は「閉店」情報です
前回、初訪問して食べたつけ麺の
太麺もつけダレも自分好みだったので
基本のラーメンを食べに行ったら3月で閉店との事
慌てて、ストック分を記事上げです

材料にこだわったスープは豚ガラ中心という
鶏ガラに慣れた自分には新鮮な味でした
この日は基本の太麺で中華そばの小を

無料オプションの背脂とショウガを付けました
丼ぶりは普通サイズですが
小サイズでも麺量は200gと十分な物です

表面に油の層がありますけども
コレが不思議にしつこさを感じない美味しさ
平子煮干しや昆布だしが効いているのかも
そして、ショウガが物凄く合うのです
豚だからかな?ショウガ無しでは物足りない
その位にショウガが合うスープです

つけ麺で食べたのと同じ太麺
歯ごたえがある固ゆでになっていまして
香りや食感が非常に好みなタイプ
そして、後日
こだわりの細麺が食べたくて再訪

お店のクーポンで煮玉をトッピングしました
背脂とショウガはもちろん付けます
この日は背脂サービスが多め

全粒粉入りの細麺、小で140gと都会的
細かい黒星が見えますね
全粒粉由来の独特な香りあり
ゆで加減も歯ごたえを感じる固め
太麺の噛み応えとは異なり
ザックリとした小気味いい歯切れが楽しめます
いや~~、もっと早くに行くべきだったね
近くに酒田から進出してきた有名店も開店し
お客さんの流れも変わったかも
コチラの店舗、4月からは
山形駅前にある 油そば つばさ さんの
あかねヶ丘店として営業だそうです
駅前の飲み屋街にある つばさ さんは
夜営業中心で駐車場もなく、今のご時世もあり
コチラは車で訪問できる油そば専門店として
今後を応援したいです~
お店情報
住所 : 山形市あかねケ丘2-16-9
駐車 : テナント共有駐車場に指定場所あり
営業 : 新店の情報待ちです
前回、初訪問して食べたつけ麺の
太麺もつけダレも自分好みだったので
基本のラーメンを食べに行ったら3月で閉店との事
慌てて、ストック分を記事上げです

材料にこだわったスープは豚ガラ中心という
鶏ガラに慣れた自分には新鮮な味でした
この日は基本の太麺で中華そばの小を

無料オプションの背脂とショウガを付けました
丼ぶりは普通サイズですが
小サイズでも麺量は200gと十分な物です

表面に油の層がありますけども
コレが不思議にしつこさを感じない美味しさ
平子煮干しや昆布だしが効いているのかも
そして、ショウガが物凄く合うのです
豚だからかな?ショウガ無しでは物足りない
その位にショウガが合うスープです

つけ麺で食べたのと同じ太麺
歯ごたえがある固ゆでになっていまして
香りや食感が非常に好みなタイプ
そして、後日
こだわりの細麺が食べたくて再訪

お店のクーポンで煮玉をトッピングしました
背脂とショウガはもちろん付けます
この日は背脂サービスが多め

全粒粉入りの細麺、小で140gと都会的
細かい黒星が見えますね
全粒粉由来の独特な香りあり
ゆで加減も歯ごたえを感じる固め
太麺の噛み応えとは異なり
ザックリとした小気味いい歯切れが楽しめます
いや~~、もっと早くに行くべきだったね
近くに酒田から進出してきた有名店も開店し
お客さんの流れも変わったかも
コチラの店舗、4月からは
山形駅前にある 油そば つばさ さんの
あかねヶ丘店として営業だそうです
駅前の飲み屋街にある つばさ さんは
夜営業中心で駐車場もなく、今のご時世もあり
コチラは車で訪問できる油そば専門店として
今後を応援したいです~
お店情報
住所 : 山形市あかねケ丘2-16-9
駐車 : テナント共有駐車場に指定場所あり
営業 : 新店の情報待ちです
スポンサーサイト