fc2ブログ

gelato En 南陽市

甘いもの
12 /18 2020
案山子です、今回は甘い物です

天気が良かった日に南陽市の熊野神社へ
参道入り口にある有名な大銀杏の木も
葉っぱが落ちまして下は黄色い絨毯状態でした

その参道脇にあります複合施設

IMG_1972_20201122141653f35.jpg

その中のジェラート屋さんとドーナッツ屋さんは
熊野神社の参拝客に大人気となりました

店舗前に、今まで無かったA型看板が出てまして

IMG_1973_20201122141654e85.jpg

ジェラート屋さんの新商品みたいです

焼きリンゴと焼きいもにアイスを乗せたヤツ
どちらも熱くて冷たいスイーツですね
では、焼きリンゴを食べてみますか

IMG_1966_2020112214164805e.jpg

メニュー写真よりも、こんもりと盛られたミルクジェラート
こういうのは嬉しいですね

焼きリンゴと焼きいもは調理済みのが
コンビニで見かけるホットデリ用ケースで保温されており
注文受けてからアイスを乗せてくれます
シナモンの有り無しを確認されましたので
アリでお願いしました

IMG_1968_202011221416497ed.jpg

看板に書かれていたのですが、メインの地元産のリンゴは
カップに入る、この小ぶりなサイズにこだわり
それを丁寧にオーブンで焼いたそうな
カップ越しにリンゴの温かさが手のひらに伝わります

IMG_1969_202011221416514c2.jpg

焼きリンゴなんて、人生の中でも
数回くらいしか食べたことが無い自分
こちらジューシーなリンゴの感じが残っていて
温かいけど、リンゴの自然な酸味と甘みがあり
そこにジェラートのコクのある甘さと
トッピングしたシナモンが香って
コレは良いですね
例えばアップルパイにアイス添えと似たような物なので
これに食感を楽しむためコーンフレークを振るとか
ウエハースを添えたら更に美味しいかも

焼きリンゴにシナモンは有りがいいですね
小さいサイズと言ってもリンゴ一個分なので
例えば、二人で半分こでも十分です

お隣のドーナッツ屋さんも繁盛で
プレーンからクラッシュナッツトッピングとか
ベーグルの様に具材をサンド系とか
色々とあって楽しいです

お店裏に中庭があり、ベンチが準備されて
落ち着いて食べることが出来ますよ

お店情報
住所 : 南陽市宮内3647−2
駐車 : お店前に数台、近くに公共Pもあり
営業 : 10:00~17:00  木曜定休

スポンサーサイト