ラッキー 山形市
ラーメン
案山子です、今回は山形市の初訪問店です
口コミなんかをチェックしていて
未訪問の店を見つけたりすると
もう、訪問したくてソワソワしてくる自分です
今回は、いつも訪問しているブログさんを参考
伺ったのは山形市の ラッキー さん

この物件には、有名ラーメン店が入ってました
山形県庁の近くに立派な新店舗を建てて
大きく羽ばたいていったラッキーな場所ですね
入り口にあったメニュー看板です

醤油・味噌以外に、二郎系の野菜山盛りもあり
各メニューに麺量も3種準備されて
ガッツリ系かなという感じですね
実は口コミで、新しくつけ麺が始まったと
情報をゲットしての初訪問となりました
券売機で食券を購入して待ちます

ウホッ! なかなか特徴が出てますね
麺量も、ラー丼にタップリで食べごたえがありそう

多分、自家製麺なんでしょうね
厚めに平打ちした麺を手もみした感じかな
麺の色合いもグレーっぽい色味で
小麦粉にもこだわっている感じです

浸けダレは、食券を渡すときに
背脂の有り無しを聞かれるので
アリにしてみました
タレの表面に厚く油膜が張っているのは
追加した背油分もあるかと想像します
味変は小皿に薬味が来たのですが
ニンニクだったかショウガだったか忘却・・・

シッカリと洗い締めされた麺は
太麺でも変な固さもなく、非常に食べやすく
そして、粉の香りが強く鼻腔を抜けていきます
これは美味いですね
浮いた油分が多いタレですが
全く気にならないのはイイ脂だから?
最初からガツンと醤油味が来る
いわゆる塩っぱウマな味で麺が進みます
ココの麺は気に入りました
ラーメンではなく、つけ麺を選択は正解!
麺を食べて、スープ割をお願いします

小ぶりな器に、ネギが追加されて登場
このひと手間、気配りが嬉しい
スープだけを味わうと
鶏ガラを中心にした良いダシが出て美味い
このまま飲んでしまいそうだけど
タレに加えまして、改めて味わうと
濃い味の時は分からなかった
醤油ダレの酸味が僅かに感じられました
香味油が多めのラーメンなので
隠し味の酸味も重要なポイントでしょうか
色々なこだわりを感じるつけ麺でした
次回は、基本の醤油を細麺にしようかな
この場所、片側2車線の幹線道路に面しており
どうしても駐車場の出入りが大変で
車で、お店訪問時はご注意ください
間違っても、お尻から道路に出るなんて
無謀な事にはならないように願います
お店情報
住所 : 山形市あかねケ丘2-16-9
駐車 : テナント共有駐車場に指定場所あり
営業 : 11:00~15:00 土日祝日は夜も営業 不定休
口コミなんかをチェックしていて
未訪問の店を見つけたりすると
もう、訪問したくてソワソワしてくる自分です
今回は、いつも訪問しているブログさんを参考
伺ったのは山形市の ラッキー さん

この物件には、有名ラーメン店が入ってました
山形県庁の近くに立派な新店舗を建てて
大きく羽ばたいていったラッキーな場所ですね
入り口にあったメニュー看板です

醤油・味噌以外に、二郎系の野菜山盛りもあり
各メニューに麺量も3種準備されて
ガッツリ系かなという感じですね
実は口コミで、新しくつけ麺が始まったと
情報をゲットしての初訪問となりました
券売機で食券を購入して待ちます

ウホッ! なかなか特徴が出てますね
麺量も、ラー丼にタップリで食べごたえがありそう

多分、自家製麺なんでしょうね
厚めに平打ちした麺を手もみした感じかな
麺の色合いもグレーっぽい色味で
小麦粉にもこだわっている感じです

浸けダレは、食券を渡すときに
背脂の有り無しを聞かれるので
アリにしてみました
タレの表面に厚く油膜が張っているのは
追加した背油分もあるかと想像します
味変は小皿に薬味が来たのですが
ニンニクだったかショウガだったか忘却・・・

シッカリと洗い締めされた麺は
太麺でも変な固さもなく、非常に食べやすく
そして、粉の香りが強く鼻腔を抜けていきます
これは美味いですね
浮いた油分が多いタレですが
全く気にならないのはイイ脂だから?
最初からガツンと醤油味が来る
いわゆる塩っぱウマな味で麺が進みます
ココの麺は気に入りました
ラーメンではなく、つけ麺を選択は正解!
麺を食べて、スープ割をお願いします

小ぶりな器に、ネギが追加されて登場
このひと手間、気配りが嬉しい
スープだけを味わうと
鶏ガラを中心にした良いダシが出て美味い
このまま飲んでしまいそうだけど
タレに加えまして、改めて味わうと
濃い味の時は分からなかった
醤油ダレの酸味が僅かに感じられました
香味油が多めのラーメンなので
隠し味の酸味も重要なポイントでしょうか
色々なこだわりを感じるつけ麺でした
次回は、基本の醤油を細麺にしようかな
この場所、片側2車線の幹線道路に面しており
どうしても駐車場の出入りが大変で
車で、お店訪問時はご注意ください
間違っても、お尻から道路に出るなんて
無謀な事にはならないように願います
お店情報
住所 : 山形市あかねケ丘2-16-9
駐車 : テナント共有駐車場に指定場所あり
営業 : 11:00~15:00 土日祝日は夜も営業 不定休
スポンサーサイト