栄幸亭 山形市
ご飯物
案山子です、今回は町中華です
雑誌の特集を見て中華料理屋さんへ行って食べた
麻婆豆腐定食が思いのほか美味しくて
調子に乗って2軒目です

山形市にあります 栄幸亭 さん
山大医学部病院の近くにありますコチラは
買い物などで高頻度で利用する道沿いにありまして
自分の記憶の遥か昔からあるように感じます
でも、入店はお初なんですよ

メニューの最初が定食類って
町中華の見本みたいなお店ですね
何気に、お勧めがジャンボ餃子とは!

メニューの右側には麺類の案内です
定食も含めてリーズナブルな設定に感じます
さて、参考にした情報誌によれば
ココでのお勧めは炒飯との事ですが
前回の麻婆が美味しかったし
定食がお勧めみたいなので、今回もね
カウンターで待っていると
オーダーの品を中華鍋2つを駆使して
ガッコン、ガッコン、いい音を響かせながら
次々と完成している様は職人そのもの

やって来ました、麻婆豆腐定食です
お値段からしたらシンプルで十分なセット内容?
そんな風に見えるだけですね
でも、それぞれが大盛りなんです

いわゆる、冷し中華の器に溢れんばかり盛られた
餡がタップリの麻婆豆腐です
油浮きがなくて、優しい味付けが伝わります
御飯も、ビックリのどんぶり飯です

共添えのスープは、たぶんラーメンと同じかも
醤油ダレが垂らされた後に
寸胴からスープを入れて完成してましたから
割とアッサリした、万人受けする美味さです

では、いただきます
これはもう、レンゲで食べるべきです
分かりやすい美味しさの麻婆は
刺激的な辛さや、痺れるような香辛料は少なく
誰でも食べやすレベルを目指したような味
自分的に、最高に美味いです
店内の客数よりも調理数が格段に多くて
お店の周りがアパート群だし
山大医学部を中心にした事業所などもあり
その出前が多いみたい
食べた麻婆の味からも
家族で色々な物を注文して
おじいちゃんから小さな子供まで
皆が美味しく食べられる味を目指している
そんな感じを受け取りました
雑誌でお勧めしていた炒飯も人気で
調理の半数は炒飯でしたね (出前分を含む)
早めに再訪して、その炒飯を食べてみたいです
ところで、お店隣には唐揚げやさん
元は洋食屋さんだった物件に
新規開店して間もないみたいで
行列が出来てました
中華定食を食べて唐揚げお土産もイイね
お店情報
住所 : 山形市桜田東3-8-5
駐車 : 店前3台、お店裏に契約で数台分
営業 : 11:30~21:30 火曜定休
雑誌の特集を見て中華料理屋さんへ行って食べた
麻婆豆腐定食が思いのほか美味しくて
調子に乗って2軒目です

山形市にあります 栄幸亭 さん
山大医学部病院の近くにありますコチラは
買い物などで高頻度で利用する道沿いにありまして
自分の記憶の遥か昔からあるように感じます
でも、入店はお初なんですよ

メニューの最初が定食類って
町中華の見本みたいなお店ですね
何気に、お勧めがジャンボ餃子とは!

メニューの右側には麺類の案内です
定食も含めてリーズナブルな設定に感じます
さて、参考にした情報誌によれば
ココでのお勧めは炒飯との事ですが
前回の麻婆が美味しかったし
定食がお勧めみたいなので、今回もね
カウンターで待っていると
オーダーの品を中華鍋2つを駆使して
ガッコン、ガッコン、いい音を響かせながら
次々と完成している様は職人そのもの

やって来ました、麻婆豆腐定食です
お値段からしたらシンプルで十分なセット内容?
そんな風に見えるだけですね
でも、それぞれが大盛りなんです

いわゆる、冷し中華の器に溢れんばかり盛られた
餡がタップリの麻婆豆腐です
油浮きがなくて、優しい味付けが伝わります
御飯も、ビックリのどんぶり飯です

共添えのスープは、たぶんラーメンと同じかも
醤油ダレが垂らされた後に
寸胴からスープを入れて完成してましたから
割とアッサリした、万人受けする美味さです

では、いただきます
これはもう、レンゲで食べるべきです
分かりやすい美味しさの麻婆は
刺激的な辛さや、痺れるような香辛料は少なく
誰でも食べやすレベルを目指したような味
自分的に、最高に美味いです
店内の客数よりも調理数が格段に多くて
お店の周りがアパート群だし
山大医学部を中心にした事業所などもあり
その出前が多いみたい
食べた麻婆の味からも
家族で色々な物を注文して
おじいちゃんから小さな子供まで
皆が美味しく食べられる味を目指している
そんな感じを受け取りました
雑誌でお勧めしていた炒飯も人気で
調理の半数は炒飯でしたね (出前分を含む)
早めに再訪して、その炒飯を食べてみたいです
ところで、お店隣には唐揚げやさん
元は洋食屋さんだった物件に
新規開店して間もないみたいで
行列が出来てました
中華定食を食べて唐揚げお土産もイイね
お店情報
住所 : 山形市桜田東3-8-5
駐車 : 店前3台、お店裏に契約で数台分
営業 : 11:30~21:30 火曜定休
スポンサーサイト