新来軒 長井市
ラーメン
案山子です、今回は長井市のラーメンです
自分のブログでは珍しい長井市です
用件があっての、お昼どき
市内の有名なコチラのお店へ訪問です

さて、長井市と言えば 馬肉文化の街
ラーメンも馬肉チャーシューが乗ったり
お店によってはスープまで馬肉出汁だったりするのです
コチラのお店も馬肉が有名で
入り口脇の黄色い幟も 「馬肉ラーメン」 でした

メニューも、ガッツリ馬肉推しなんです
では、支那そばで

豚肉よりデカい馬肉チャーが2枚も
ただ、コチラのスープは
一般的な鳥や豚が中心でして
馬肉のクセがグイグイ味ではないです

丼ぶりも、山形サイズでデカい
メニューに 「小盛り」 があるのも頷けます

綺麗な黄金色のスープは
醤油が効いたスッキリ味で
非常に食べやすい感じで安心感です

コチラのお店の特徴でもある
自家製の中太ストレート麺
県南部では縮れ麺が普通ですから
コレは非常に珍しい部類です
ムッチリ、モッチリした麺をすすり
意外と色々なダシが効いたスープをゴクリ
お店の雰囲気も含めて昭和感が溢れる味
店内も常連とおぼしき方々で一杯
長井市の名物をいただきました
ご馳走さまです
お店情報
住所 : 長井市あら町4-1
駐車 : お店脇の数メートに専用場所あり
営業 : 11:00~20:00 平日は中休みあり 火曜定休
自分のブログでは珍しい長井市です
用件があっての、お昼どき
市内の有名なコチラのお店へ訪問です

さて、長井市と言えば 馬肉文化の街
ラーメンも馬肉チャーシューが乗ったり
お店によってはスープまで馬肉出汁だったりするのです
コチラのお店も馬肉が有名で
入り口脇の黄色い幟も 「馬肉ラーメン」 でした

メニューも、ガッツリ馬肉推しなんです
では、支那そばで

豚肉よりデカい馬肉チャーが2枚も
ただ、コチラのスープは
一般的な鳥や豚が中心でして
馬肉のクセがグイグイ味ではないです

丼ぶりも、山形サイズでデカい
メニューに 「小盛り」 があるのも頷けます

綺麗な黄金色のスープは
醤油が効いたスッキリ味で
非常に食べやすい感じで安心感です

コチラのお店の特徴でもある
自家製の中太ストレート麺
県南部では縮れ麺が普通ですから
コレは非常に珍しい部類です
ムッチリ、モッチリした麺をすすり
意外と色々なダシが効いたスープをゴクリ
お店の雰囲気も含めて昭和感が溢れる味
店内も常連とおぼしき方々で一杯
長井市の名物をいただきました
ご馳走さまです
お店情報
住所 : 長井市あら町4-1
駐車 : お店脇の数メートに専用場所あり
営業 : 11:00~20:00 平日は中休みあり 火曜定休
スポンサーサイト