油そば 自作編
ラーメン
案山子です、今回は油そばの自作です
以前、桃屋さんの 『辛くないラー油』 を
コチラのブログで紹介しました
その味がお気に入りとなり
また、自作です

麺だけ購入して熱々に茹で上げ
乗せる具材は残り物で揃えましたよ
そこに、揚げニンニクがタップリ入った
桃屋の辛くないラー油をグルッと回しかけます

コレを下にある自作タレと十分に混ぜていただきます
やっぱり、味のあるラー油がポイント
味に深みが出ます
ラーメンはスッキリしたのが好きな自分でも
油そばはジャンキーな濃い味の方が
麺を美味しく食べれるので
自分好み程度の味にできるのが
家で自作の良いところ
味変は、おろしニンニクやカレー粉がお勧め
カレーのエスニックな香辛料が
ラー油とは違う風味を出して食欲を誘います
何か、お店よりもクセになりそう
以前、桃屋さんの 『辛くないラー油』 を
コチラのブログで紹介しました
その味がお気に入りとなり
また、自作です

麺だけ購入して熱々に茹で上げ
乗せる具材は残り物で揃えましたよ
そこに、揚げニンニクがタップリ入った
桃屋の辛くないラー油をグルッと回しかけます

コレを下にある自作タレと十分に混ぜていただきます
やっぱり、味のあるラー油がポイント
味に深みが出ます
ラーメンはスッキリしたのが好きな自分でも
油そばはジャンキーな濃い味の方が
麺を美味しく食べれるので
自分好み程度の味にできるのが
家で自作の良いところ
味変は、おろしニンニクやカレー粉がお勧め
カレーのエスニックな香辛料が
ラー油とは違う風味を出して食欲を誘います
何か、お店よりもクセになりそう
スポンサーサイト