大勝軒南仙台 仙台市
ラーメン
案山子です、今回はお出かけネタ
何やら、大勝軒のカレーつけ麺が美味しいらしい
ブログの書き込みを見かけて興味津々
自分、カレーに思い入れとか特には無いですけど
あの大勝軒のつけ汁にカレー味って?
大勝軒と言えば、一口食べると
ガツンと来る甘みに、思わず、えっ!って
でも、その後に来る酸味と辛さのバランスが良くて
そこに、軽く白濁した豚骨スープのコクもあり
なぜか次々と麺をたぐってしまう魔力のある味
多くの方々を魅了したその味に
別の味を作るって並の苦労ではないはず
そこで、近くのお店と言えば、郡山市か仙台市
仙台市にしました

はるばる、やって来ました南仙台店、って遠い!
口コミ学習通りに、券売機のカレーつけ麺を探します
席について、店員さんへ
「麺はあつもり、釜揚げ仕様に出来ますか?」
「・・・釜揚げですか?、確認します」
奥で店主が「うちは、そんなのやってない!」って声が・・
店員さんゴメンね~~、面倒くさい客で

はい、大勝軒のカレーつけ麺、あつもり仕様です
カレー玉が加えられたつけ汁は
明らかに濃い目の茶色に変化しまして
その香りを漂わせています

ベースのスープは基本通りなんでしょうね
赤い唐辛子の粒が見えています
豚骨のやや白濁のライト系ベーススープ
そこにカレーテイストが加わりまして
さらにシュレッドチーズ(早い話がピザ用)が入ります

あつもりの麺は、歯ごたえは主張せず
スルスルと食べやすい上に
カレー味のつけ汁を冷やすことも無く
最後まで美味しくいただけます

さて、期待満々の実食です
最初は、もちろんカレーの味が来ます
でも、同じくらいの速さで、あの甘みも来ます
あ~~、ヤッパリ大勝軒なんだ~
酸味はカレー味に負けて、良く分からず
辛味は、カレーの辛味と唐辛子の辛味が
ミックスしてやって来ますね
ん~~、ザックリした感想で言えば
甘い味が来る北海道スープカレー?
カレーに詳しくない自分には解説不能かな
試しに、いつの通りに酢を加えると
更に甘みが増してきまして、チョット無理
普通は豚骨の脂感が和らいでイイのですけど・・・
辛味噌は、どう考えて合わなそうだし
このスープに味変は無理があるかも
夏と言えばカレーだね!って感じで
別の味を求める向きには最高の味かと
この味を作る上げた店主は凄いと思います
何事も挑戦ありきですね
ご馳走さまでした
お店情報
住所 : 仙台市太白区中田5丁目17-2
駐車 : ホームセンターさんと共有でタップリ
営業 : 11:00~23:00 火曜定休
何やら、大勝軒のカレーつけ麺が美味しいらしい
ブログの書き込みを見かけて興味津々
自分、カレーに思い入れとか特には無いですけど
あの大勝軒のつけ汁にカレー味って?
大勝軒と言えば、一口食べると
ガツンと来る甘みに、思わず、えっ!って
でも、その後に来る酸味と辛さのバランスが良くて
そこに、軽く白濁した豚骨スープのコクもあり
なぜか次々と麺をたぐってしまう魔力のある味
多くの方々を魅了したその味に
別の味を作るって並の苦労ではないはず
そこで、近くのお店と言えば、郡山市か仙台市
仙台市にしました

はるばる、やって来ました南仙台店、って遠い!
口コミ学習通りに、券売機のカレーつけ麺を探します
席について、店員さんへ
「麺はあつもり、釜揚げ仕様に出来ますか?」
「・・・釜揚げですか?、確認します」
奥で店主が「うちは、そんなのやってない!」って声が・・
店員さんゴメンね~~、面倒くさい客で

はい、大勝軒のカレーつけ麺、あつもり仕様です
カレー玉が加えられたつけ汁は
明らかに濃い目の茶色に変化しまして
その香りを漂わせています

ベースのスープは基本通りなんでしょうね
赤い唐辛子の粒が見えています
豚骨のやや白濁のライト系ベーススープ
そこにカレーテイストが加わりまして
さらにシュレッドチーズ(早い話がピザ用)が入ります

あつもりの麺は、歯ごたえは主張せず
スルスルと食べやすい上に
カレー味のつけ汁を冷やすことも無く
最後まで美味しくいただけます

さて、期待満々の実食です
最初は、もちろんカレーの味が来ます
でも、同じくらいの速さで、あの甘みも来ます
あ~~、ヤッパリ大勝軒なんだ~
酸味はカレー味に負けて、良く分からず
辛味は、カレーの辛味と唐辛子の辛味が
ミックスしてやって来ますね
ん~~、ザックリした感想で言えば
甘い味が来る北海道スープカレー?
カレーに詳しくない自分には解説不能かな
試しに、いつの通りに酢を加えると
更に甘みが増してきまして、チョット無理
普通は豚骨の脂感が和らいでイイのですけど・・・
辛味噌は、どう考えて合わなそうだし
このスープに味変は無理があるかも
夏と言えばカレーだね!って感じで
別の味を求める向きには最高の味かと
この味を作る上げた店主は凄いと思います
何事も挑戦ありきですね
ご馳走さまでした
お店情報
住所 : 仙台市太白区中田5丁目17-2
駐車 : ホームセンターさんと共有でタップリ
営業 : 11:00~23:00 火曜定休
スポンサーサイト