fc2ブログ

リンガーハット 山形市

ラーメン
06 /01 2019
案山子です、今回はリンガーハットさん

山形市にありまして行きやすいお店
この三角屋根が特徴ですね

IMG_9304.jpg

さて、前回メニューで見つけた
お目当ての品がコチラ

IMG_9306.jpg

長崎チャンポンと皿うどんのリンガーさんが
まぜ麺を出したのですよ

それは気になりますよね

選択は、このまぜ辛めんのみで
辛味がないメニューはありません
それだけ自信作だったりして

IMG_9307.jpg

やって来ました
麺が見えないくらいの山盛り茹で野菜
この辺は野菜のリンガーさんらしいです

右側にあるのは花椒油(フォアジャオオイル)です

IMG_9308.jpg

具だくさんのチャンポンと違い
コチラは野菜のみ、海鮮や蒲鉾などは無いですね
そこに挽き肉の餡がタップリ
彩りに水菜がトッピングです

IMG_9309.jpg

麺は、普通にチャンポンと共通だと思われます

麺の下には醤油ダレが多めに入ってました
このタレの味を見ると、塩分は強くなく
辛味や酸味もないおしとやかな味でして
味付け挽肉も辛味などは無く甘じょっぱい味
全体を混ぜて食べると、どこか物足りない状態

IMG_9311.jpg

そこに花椒油の登場です

一見、激辛のラー油のように見えますが
その辺はさすがに全国チェーン店
辛いだけではなく、旨み、甘み、なども感じる
程よい辛さの香味油になっています

そして、その辛さは唐辛子のソレだけではなく
花椒からくる舌がしびれる系の刺激もアリです

辛さ耐性がない自分は、恐る恐るで
少しだけ入れましたが全然大丈夫!
結果的に7割程度も入れて食べました

この香味油が美味しくてですね
やはり、この辛味があっての「まぜそば」かと

でも、自分はリンガーさんの白濁スープが大好き
カップ麺の某シーフード味に本当に似ている
長崎チャンポンが一番かな
まぜ麺は食べ終わってスープ割も無いから
余計にチャンポンのスープが恋しくなりました

値段が格安なので、追加料金でスープも付いたらイイね

チェーン店です

スポンサーサイト