山菜の天ぷら
歳時記
案山子です、今回は季節物です
桜が終わって若葉が芽吹く時期になれば
山では春の山菜の季節になります
10連休という今までなかった長さに
余計に仕事の機会が増えまして
いつも山菜を取りに行く秘密の場所へ
イイときに行けないようなので
お店から買ってきました

コチラは、こしあぶら ですね
これ以外に タラの芽 も購入
上品な分だけしか写ってはいませんが
実際はこの容器に山盛りくらい
地元のお店よりパックが300円くらいで
家族分は十分なだけの山菜がゲットできます
早速、天婦羅にします

カリッと揚がった天婦羅
コレで缶ビールは最高です!
脂っこさを流すために漬物も

一緒に買ってきたキュウリは
浅漬けになりました
春の楽しみの一つですね
桜が終わって若葉が芽吹く時期になれば
山では春の山菜の季節になります
10連休という今までなかった長さに
余計に仕事の機会が増えまして
いつも山菜を取りに行く秘密の場所へ
イイときに行けないようなので
お店から買ってきました

コチラは、こしあぶら ですね
これ以外に タラの芽 も購入
上品な分だけしか写ってはいませんが
実際はこの容器に山盛りくらい
地元のお店よりパックが300円くらいで
家族分は十分なだけの山菜がゲットできます
早速、天婦羅にします

カリッと揚がった天婦羅
コレで缶ビールは最高です!
脂っこさを流すために漬物も

一緒に買ってきたキュウリは
浅漬けになりました
春の楽しみの一つですね
スポンサーサイト