fc2ブログ

曙酒造 福島県会津坂下町

家飲み
02 /17 2019
案山子です、福島のお土産、お酒です

自分好みのお酒が多い福島県酒
絶対に買って帰らないとね~

そんな訳で、まずはコチラ

IMG_9197.jpg

曙酒造さんの天明、今年の弐号です
毎年、零号から伍号まで出されるシリーズで
酒蔵の定番酒とはちがい、特徴ある酒造りになります

今回の二号は、こんな特徴です

IMG_9200.jpg

未だかつてないテイストに大きく振った仕上がり
それの方向は、ドライ&ライト

天明さんは、例えば零号なんかは
甘みとうま味がハッキリと出た仕上がりに対して
今回は本当にドライ!! そしてライト

IMG_9198.jpg

封切の初日はお酒の色々な味が弾けましたが
翌日は、本当にドライ感が増してました
ライト感は日本酒らしさが無いタイプかな
アルコール度数が少ないライトではないですね

こんな面白い味のお酒があるなんて
さすが曙酒造さんの天明です
山形県だと雅山流の新藤酒造さんが
裏・雅山流で、表の定番とは違う味を出してますけど
ここまで振れ切れた味は無いと思いますね

IMG_9202.jpg

合わせた肴はコチラ
ある魚屋さんが出している500円の海鮮丼
コレを食べながらの日本酒は最高でした


スポンサーサイト