fc2ブログ

いきなりステーキ

ご飯物
12 /15 2018
案山子です、今回はいきなりステーキさん

山形県の天童市に初進出と思っていたら
次々と店舗を増やしていまして
今では山形市に2店舗、米沢市にも1店舗
凄い物です

感心しているだけでは、何ですし
今年も色々頑張ったので
「自分へのご褒美!」という魔法の言葉に甘えて
小遣いを握りしめて行ってきました (^^♪

IMG_8916.jpg

コチラは山形市のあかねヶ丘店
立ち食いではなく全席に椅子があります
席に着くとお店のシステム説明があり
分かりやすいですね

さて、自分の選択はコレ!

IMG_8911.jpg

リブロース肉なんですけど
そのままカットだと肉の部位自体が大きいことから
たとえ300gを選んだとしても
面積はあるが厚みの無いステーキになるので
そのリブをスパっと半分に分けて
赤身が多い方をトップリブ
脂身が残った方をミドルリブ、と名付けまして
カットした肉が厚く立派になるようにしたメニュー
どちらかを選択します(グラム料金違います)

そのミドルリブを400g弱で、とお願いしたら
塊りからカットしてくれた肉が380gくらいでした
さすが要望に応えるプロです

IMG_8912.jpg

横から見れば、この通り!
厚さが4~5cmあります (^^♪
実は牛の脂身も好きですし
脂身が多い分、トップリブよりお安くなります

IMG_8914.jpg

肉をカットするお兄さんが
焼き加減は、柔らかいレアをお勧めします~って
ハイハイ、もちろん自分もソレを希望してました~

肉が生っぽく見えますけど
シッカリと温まっていて最高な焼き加減です
間違っても中心部分が冷たいなんて事はありません
肉の厚みがあるからレアが効いてきます

IMG_8913.jpg

撮影が終わったら、後はガッツリといただきます
歳も忘れて大量な肉を注文してしまいましたが
肉自体にイイ味があるし、ステーキソースやワサビなど
味変グッツも揃っているので
ひたすら肉だけを食べ続けて、ご馳走様!

特に肉は焼き過ぎより冷める方が硬くなるので
鉄板でジュージューいっている間に
一気に食べた方が美味しいと思ってます

IMG_8915.jpg

さすがに、最後の方は脂身が多くて
チョット手こずった感もありましたが
本当に肉自体が美味しくてビックリです

いきなりさんは東京で食べて、今回で3回目かな?
当初より肉の単価が上がったけども
お肉の味は格段に美味しくなりましたね

こんな贅沢品だけど
お昼時の店内は家族連れとかで
7割くらい席が埋まっていてビックリ
中には家族連れに80歳くらいの方もいるのには
もっとビックリしました

400g弱の肉を食べた感想は
やはり年齢相当の胃腸にはチョット重かった (^^♪
次回は300gか、良い部位を200gでもイイかな

また、自分へのご褒美を期待しよう

全国チェーンです

スポンサーサイト