くら寿司で昼食
ご飯物
案山子です、今回は回転寿司なんですが・・・
どこの街にも普通にある回転寿司さん
色々と競争があるおかげでメニューが増えまして
今や、お寿司よりサイドメニューが超えてます
そんな訳で、こんなの食べました

すしやの天丼 380円です
海老天が3本も乗ってます
それ以外は、大きくて柔らかいイカ天と
下に、シソの葉と海苔の天ぷらです
ネタ的に海老天は握りにもなってますね

お値段は牛丼屋さんの並くらい
都会には天丼チェーン店も見かけまして
それでも500円以上ですから
結構リーズナブルなんです
コレに、平日限定のかけうどん130円を合わせれば
お昼に十分でしょうね

ご飯は寿司飯で、そこに天丼のタレがタップリ
天婦羅は揚げたてアツアツだし
ご飯も量があって結構食べごたえあり
タレの濃い味があるのでご飯の酢は気になりません
一応、その時のお勧めなども


ウニは塩を振って食べるのが大好き
中トロは、もちろんワサビ多めで
そして、デザート

夢のふわ雪 豊潤いちご 250円
誰かが頼んだのがベルトを流れていくのを見て
その大きさにビックリして、つられて頼んでしまいました
レーンの高さギリギリくらいの山盛りです
食べては、氷が流行り系にフワフワ
イチゴのソースも果実感と表面のタネみたいな粒々があって
さらに甘みにコクを与えるためにミルクもかけてあり
すごく美味しいかき氷です
もう、美味しいかき氷食べるなら回転寿司でイイじゃね?
そう思えるくらい、お値段と食べごたえが十分です
回転寿司って、もうファミレスだね
どこの街にも普通にある回転寿司さん
色々と競争があるおかげでメニューが増えまして
今や、お寿司よりサイドメニューが超えてます
そんな訳で、こんなの食べました

すしやの天丼 380円です
海老天が3本も乗ってます
それ以外は、大きくて柔らかいイカ天と
下に、シソの葉と海苔の天ぷらです
ネタ的に海老天は握りにもなってますね

お値段は牛丼屋さんの並くらい
都会には天丼チェーン店も見かけまして
それでも500円以上ですから
結構リーズナブルなんです
コレに、平日限定のかけうどん130円を合わせれば
お昼に十分でしょうね

ご飯は寿司飯で、そこに天丼のタレがタップリ
天婦羅は揚げたてアツアツだし
ご飯も量があって結構食べごたえあり
タレの濃い味があるのでご飯の酢は気になりません
一応、その時のお勧めなども


ウニは塩を振って食べるのが大好き
中トロは、もちろんワサビ多めで
そして、デザート

夢のふわ雪 豊潤いちご 250円
誰かが頼んだのがベルトを流れていくのを見て
その大きさにビックリして、つられて頼んでしまいました
レーンの高さギリギリくらいの山盛りです
食べては、氷が流行り系にフワフワ
イチゴのソースも果実感と表面のタネみたいな粒々があって
さらに甘みにコクを与えるためにミルクもかけてあり
すごく美味しいかき氷です
もう、美味しいかき氷食べるなら回転寿司でイイじゃね?
そう思えるくらい、お値段と食べごたえが十分です
回転寿司って、もうファミレスだね
スポンサーサイト