fc2ブログ

レストランデラシネ 山形市

ご飯物
07 /20 2018
案山子です、今回は珍しく洋食です

週末に出かけてラーメンの自分
でも、たまにはナイフとホークの店もイイかな

そんな訳で伺ったのは、コチラ

IMG_8027.jpg

山形市にあります デラシネ さん
市内の幹線道路の交差点にありまして
自分が記憶にある頃からお店を構えているような
多分、相当な老舗ですね

口コミもそれなりにありまして
いつかは訪問してみたいと思ってました

IMG_8032.jpg

入り口に立てかけられたボードメニュー
初心者には嬉しい配慮です

もちろん、通常のメニューには
お店自慢のカレーや、ステーキも
外国産から国産和牛まで揃ってました

さて、ランチメニューから選ぶことにして
洋食ならハンバーグでしょ!って事で
魚フライのセットで

IMG_8028.jpg

本日はアジフライになります・・・と
サービス係のお姉さんが説明してくれました

ライスが皿盛りなのが洋食を感じます
備え付けのカトラリーには
ナイフとフォーク以外に箸も配備済み
迷うことなく、箸でいただきました (^^♪

IMG_8029.jpg

プックラと焼けたハンバーグは
150gくらいはありそうな大きさです
そして、漆黒色のデミソースからは
得も言われぬ、よだれを誘うような香りがしてきます

アジフライも揚げたて!
揚げ油の質の良さが分かるような
非常に新鮮でいい油の香りがしてきます
もしや、ラードも入っているかのような?
香ばしいトンカツ屋さんの香りですね

IMG_8030.jpg

ハンバーグのお肉は牛が強いです
合いびきでなく、100%牛肉?
玉ねぎ感も少なくてお肉タップリ
味付けもチョット肉感が強いかな
ド○キーのようなフワフワ系でなく
ガッツリ肉食ってる系のハンバーグ

そこに回しかけられた ソースが絶品!
材料となる牛すね肉や香味野菜
トマトソースや赤ワインなど
加えられた素材の味が分かるような感じながら
長年培われた奥深い慣れた味で
その色と味の濃さとは裏腹に塩分は極めて控えめ
塩分で食べさせる市販品やファミレスとは
そこが違いますね
このソースだけでもご飯が食べれます

カリッと揚がったアジフライも中はジューシーで
添えられたサラダも野菜やドレッシングが
一つ一つ、本当に美味しいです

あっ、そして味噌汁が和食店のような
ダシの効いた、なめこ汁で
これまた最高でした

盛り合いされた料理それぞれが美味しいし
また、お店自慢であろうデミソースが絶品で
ハヤシライスなんかあったら美味しそう
半熟の目玉焼きなんか載せちゃって・・・

さすが、老舗の貫禄を感じる味
いつかはステーキを食べてみたい(夢だけど)

お店情報
住所 : 山形市南栄町1-1-12
駐車 : 敷地内に十分あります
営業 : 11:30~14:30  17:00~20:30   月曜定休

スポンサーサイト