亀太郎 山形市
ラーメン
案山子です、今回はクーポンでラーメンです
本日、7日に山形市に出かけたら
さすがに桜が3分咲きくらいになっていて
あ~~山形もやっと春だな~~
さて記事は、山形市にあります 亀太郎 さん
標準でも麺量が300gのまぜ麺が有名で
前回は山形麺パスでいただきました
今回は、JAFクーポンを利用で訪問です

お願いは、もちろん指定の柚子塩で

旨みタップリの感じが伝わるような
香りの強いスープがタップリ
そこにゆずの皮がトッピング
よく見ると魚粉も多めです

お店のサービスである
同額でも麺の大盛り無料に対応できる
そんな大型の丼ぶり
今回は、普通盛りでお願いしました

スープは旨みが濃いタイプで
柚子が入ることで、そのコクを爽やかにしてます
魚粉が多めに浮いてまして
魚出汁も、負けずに濃いですね

そんな濃い目のスープは
この自家製の太麺に合わせての事と思います
太いですけど、変に固くはなく
モチっとしていて茹で加減が絶妙
いつも、まぜ麺しか食べていないので
初めて食べたスープありの麺
特徴のあるスープで美味しくいただきました
お店情報
住所 : 山形市南原町1-25-30
駐車 : 健康ランドと共有で、十分にあり
営業 : 11:00~14:30、17:00~21:00 木曜定休
本日、7日に山形市に出かけたら
さすがに桜が3分咲きくらいになっていて
あ~~山形もやっと春だな~~
さて記事は、山形市にあります 亀太郎 さん
標準でも麺量が300gのまぜ麺が有名で
前回は山形麺パスでいただきました
今回は、JAFクーポンを利用で訪問です

お願いは、もちろん指定の柚子塩で

旨みタップリの感じが伝わるような
香りの強いスープがタップリ
そこにゆずの皮がトッピング
よく見ると魚粉も多めです

お店のサービスである
同額でも麺の大盛り無料に対応できる
そんな大型の丼ぶり
今回は、普通盛りでお願いしました

スープは旨みが濃いタイプで
柚子が入ることで、そのコクを爽やかにしてます
魚粉が多めに浮いてまして
魚出汁も、負けずに濃いですね

そんな濃い目のスープは
この自家製の太麺に合わせての事と思います
太いですけど、変に固くはなく
モチっとしていて茹で加減が絶妙
いつも、まぜ麺しか食べていないので
初めて食べたスープありの麺
特徴のあるスープで美味しくいただきました
お店情報
住所 : 山形市南原町1-25-30
駐車 : 健康ランドと共有で、十分にあり
営業 : 11:00~14:30、17:00~21:00 木曜定休
スポンサーサイト