fc2ブログ

伍縁 山形市

ラーメン
03 /27 2018
案山子です、今回は山形市の新ラーメン店

山形市で買い物を済ませての帰り道
蔵王(くらおう)さんでラーメンでも食べようか向かっていたら
視界に黄色いラーメン屋さんの看板が入りました
自分の脳内データベースには無い場所です・・・

ならばと看板に沿って、狭い道を山まで突き当り
どこだ?、どこだ?と、やっとお店に到着

IMG_7838.jpg

新築された真新しい店舗ですね
看板はコチラ

IMG_7840.jpg

そう言えば、山形の情報誌で見たような・・・
本では場所が理解できなかったので忘れてました
新しいだけあってか、お客さがも外待ち状態

メニューです

IMG_7842.jpg

メニューはシンプルに4種だけ
周りを見ると、黒と白が多いようです

ならば自分も、焼きネギ油が香る背油入りの
黒中華をお願いしました

IMG_7846.jpg

白いネギにコントラストが引っ張られて
全体的に暗くなってしまいましたが
艶のある黒スープに背油が入って美味しそうです

IMG_7847.jpg

横幅のある、ラーメン屋さんでは珍しい丼ぶり
全体的な量は、チョット上品ですね

IMG_7848.jpg

レンゲが黒色なのでスープの色が分かりませんが
結構なアーバン色ながら塩分は控えめ
しかし、醤油のコクは強く感じます

背油はトロトロで油もシッカリ抜けており
味が強めのスープに負けないコクをプラスしてます
そして、焼きネギの香味油が入るので
スープの一口目は高級な中華料理のような
そんな印象を受けました
コレは美味しいラーメンですね
チョットお高めのお値段設定も納得です

IMG_7849.jpg

麺は普通かな、ゆで加減はバッチリです

載せモノも青菜と、ネギの下には茹でモヤシなど
結構なほど充実してまして
夢中でいただきました

IMG_7844.jpg

テーブルには、薄いと感じる方にラーメンのタレと
濃いと思われる方には割りスープも準備とありまして
お客に対する気配りも丁寧ですね

お店の基本のスープの味が知りたくて
お願いしてみました

IMG_7850.jpg

スープカップに登場したスープです (^^♪

味はついてなくて、素のスープみたいです

IMG_7851.jpg

しかし、コレが絶品なスープ
レンゲに取ってみると分かるとおり
軽く白濁したスープなんです
ネットで調べると、お店自慢のスープで
鶏ガラと豚ガラを炊きだしたものとの事

すごい完成度の高いラーメンを提供するお店です
今回いただいた黒中華は
コクのある醤油と、それに負けない背脂に
更に焼きネギ油で香りつけと濃い味ですけど
塩分は控えめで非常に食べやすいです

最近、流行り系の濃い味がダメになってきた自分には
こちらのお店の味が、どストライク!でした
ちなみに割りスープは残ったスープに加えて
完汁してきました、美味い!

次回は、もちろんダシが香るアッサリの白中華!
良い店を見つけました

お店情報
住所 : 山形市飯田5-21-11
駐車 : 敷地内に7台くらい  隣の月極め駐車場は不可!
営業 : 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~20:00(L.O.19:30) 水曜定休

スポンサーサイト