fc2ブログ

缶ビールを楽しむ

家飲み
02 /05 2018
案山子です、今回は缶ビールです

とにかく、今シーズンの雪は異常なほどです
平日は仕事を頑張って、週末の土日は休日のハズが
毎回、雪片付けという肉体労働

これでは疲れが解消できない~~~

自然相手では仕方がないので
晩酌を楽しみにするしかないですね

ビール好きな自分
昨年の東京遠足では北千住の地ビール店で
色々と楽しんできました

遠くまで行けなくとも、今は近くのコンビニで
意外と色々なビールがありまして
コレが 「コンビニ限定品」 だったりします

まずは、キリンさんから

IMG_7692.jpg
IMG_7694.jpg

元々、330mlの瓶で販売していたのを
コンビニ限定で缶の商品を出したもの

味は、ハッキリとした特徴を出していまして
普段飲んでいる缶ビールとは
全然違う味が楽しめます

ただ、その分お値段も高級路線でして
自分が普段飲んでいるのに比べたら
3倍近くはしますね (^^♪

特に、白ワインのようなホワイトビールは
こだわりの麦芽を使用しただけで
本当に白ワインのような味になるのはビックリ
アチコチで地ビールとか飲んだけど
この系の味は初めてでした

お次は、サッポロさん

IMG_7724.jpg

どこか、北千住で飲んだ月の杯を思い出させるネーミング
コチラは発泡酒という位置づけなので
お値段も、やや割安ですね

IMG_7726.jpg

コリアンダーやオレンジピールで味付け
このタイプは ヒューガルデン(白) で超有名な
白ビールの製法です

グラスに注いでみると、残念ながら白濁はしてなくて
見た目は普通の小麦色
でも、飲んでみるとヒューガルデンの、あの味です

華やかなフルーティで、最初に感じる味が軽い甘さ
飲んだ後味で、ビールの苦みや酸味が少し来る程度
なかなか美味しいですね

ただ、インパクトとしては
7&I さんがコンビニやヨークで売っていた
プライベートブランドのビールにあった
白ビール方が白濁していて分かりやすい味でした
(今は販売していないみたい)

春まで頑張るしかないですね
まいった、まいった

スポンサーサイト