fc2ブログ

カリスマ 川西町

ご飯物
03 /21 2017
案山子です、今回は麺好きの自分に珍しい御飯もの

山形の口コミを見ていたら、川西町に面白そうなお店発見
店名は キッチン&バー カリスマ さん

IMG_6158.jpg

街中にあるテナントの2階にあるお店です
入り口のドアを開けると、そのまま階段がありまして
トコトコと登っていきます
綺麗な店内は、カウンターとテーブル席など意外と広いです

メニューです

IMG_6159.jpg

ハンバーグからお刺身定食、うどんやラーメンまで
いったい、ここは何屋さん?くらい
バリエーション豊かなメニューです
こういうのって、悩んだらキリがないので
口コミでも見かける、トップメニューの石焼めしを選択

IMG_6162.jpg

焼き肉屋さんなんかで見かける大きな石の器で
じゅ~じゅ~音を立てながらの登場です
ラーメン丼ぶりなみに大きくて、それが組み膳ですから
全体像を撮るのにのけぞるくらいに引いての撮影となりました

焼肉屋さんで出てくる石焼ビビンバは
器の底に上品な量で来るのが普通ですけど
コチラの量は器に8分目くらいの大サービス!
見た目で満足は保証されましたよ (^^♪

では、アップでどうぞ

IMG_6163.jpg

ごま油でご飯が焦げる匂いが、もくもくと上がってきます
そこに、付いてきた醤油ダレを回しかけると
さらに、ジュワ~~!!!
もう食欲全開にさせる音と香りの演出です
胃液とヨダレが同時に全開へ (^^♪

ご飯の全面を覆うほどのひき肉には
シッカリと味が付いていまして
ご飯と混ぜていただきますと、結構な肉感に満足です
焼肉屋さんのビビンバのように色々な具材がのっていない分
料金的にリーズナブルになっているみたい
田舎では、量が多いこの方が絶対に喜ばれますよ

そして、あえてユックリとご飯を焦がしまして
パリパリの食感も作ることが出来ます

IMG_6164.jpg

あ~~~、きつね色になったおこげが美味い!
いいな~、この店
セットのお椀は、味噌汁かと思ったら
キッチリ和食の出汁が効いたお澄まし汁でした
店主の腕も、凄そうです

お昼は美味しいランチで、夜は飲み屋さん

IMG_6160.jpg

日本酒も洋酒も、凄い品ぞろえ
そして、米沢市の有名酒もこんなに

IMG_6161.jpg

新藤酒造さんの、裏・雅山流
多分、全シリーズが揃っていますね
(通常販売のシリーズ)

正直、川西町って飲み屋街がある訳でもないけど
こんなお店があるって羨ましい
近くにあったら通いたい!

また訪問機会を作って
今度は何を食べようかな~、悩むな~~

お店情報
住所 : 川西町大字上小松1578
駐車 : 隣に町の共同駐車場あります
営業 : Lunch 11:30 ~ 14:00   Dinner 18:00 ~ 23:00  日曜定休

スポンサーサイト