fc2ブログ

やまご食堂 川西町

ラーメン
03 /15 2017
案山子です、今回は口コミで気になったラーメン店

ネットでラーメンに関するブログを見ていると
特に福島県では気になる 「 呪文 」 があります、それは・・・

「じとじと」 「コッテリ」 「脂っこく」

そうなんです、ラーメンに背油が入るサービスです
残念ながら通常メニューとして山形ではあまり見かけなく
自分が知っているのは、長井市の茶夢さんくらい
後は、山形市にそんな店があったかな?

そんな中で、口コミから川西町にも背油入りのラーメンを発見!
普段あまり行かない町に念願かなって、やっと行ってきました

IMG_6212.jpg

お店は やまご食堂 さん
米沢風の極細縮れ麺を使用した、ちりめん中華が売りらしいです

でも、今回の目的は左端の 「こってりネギ中華」

IMG_6204.jpg

メニューを見たら、基本の醤油ラーメンが630円なのに
こってりネギ中華が820円って、ずいぶん高いな~~
白髪ネギと背油のトッピングのようですけど?

お店の方へ伺うと
基本の中華とは、醤油ダレも麺も異なるとの事
では、それをお願いします

IMG_6206.jpg

やって来ました!
スープ全面に背油が期待通りにタップリです
背油に隠れてしまいましたが
チャーシューやメンマも入ってますし煮卵半分もあり
小皿にリンゴが2切れ付いてきました

IMG_6207.jpg

千切りされた白髪ねぎも、小山になるほどのモッサリ
大き目の丼ぶりにタップリのスープは
いつもの山形標準サイズです

よく見ると青のり粉が振ってありまして
龍系の様な香りもしてきますね

IMG_6209.jpg

あ~~~、これが食べたかったよ~~~
醤油スープにタップリの背油の粒々
背油のコクと甘みがたまりません
もちろん、余分な油は取り除かれているので
油っこさは全然感じさせません

IMG_6210.jpg

麺は、お店自慢の ちりめん中華 専用の麺ですね
極細で強い縮れがある麺を
サッと短時間で茹で上げたもので
その食感は最高に美味しいです

そして、基本のラーメンとは異なると言う醤油ダレが美味しいです
スープは、ガツンと醤油が効いていて
塩っぱ目の味付けなのですけど
すごく旨みの濃い醤油みたいで、そのコクがすごくイイです

IMG_6211.jpg

もう夢中になっていただきました
こだわりの醤油ダレとかキッチリした作りを感じました
けれど・・・、やはり、お値段が自分的に・・・・
福島のお店は、背油が無料サービースとかあるし・・・
そんな感じでお店を後にしました

お店情報
住所 : 川西町大字上小松3167
駐車 : 敷地内に十分なだけあります
営業 : ネット上で探せませんでした、たぶん11:00~

スポンサーサイト