fc2ブログ

麺や兼蔵 南陽市

ラーメン
03 /02 2017
案山子です、今回は南陽市のお気に入り店

麺や 兼蔵 さんは流行り系の味が楽しめるので
やはり気になる存在なんです
ブログ記事も既に4件もあります

今回はお店の前に出ていた、こんな幟が気になって・・

IMG_6066.jpg

お店のメニューは醤油・塩・つけ麺、これしかないので
既にコンプリート済み
新メニューが出れば、そりゃあ行きますよ

一応、店内メニューも確認です

IMG_6068.jpg

フムフム、豚骨を10時間煮込んで炙った飛魚干しを加えてね
期待度もズンズンと高まります

ではお願いします

IMG_6071.jpg

シッカリと白濁したスープからは豚骨と飛魚干しの香りがイイです
載せモノは、基本の醤油などと同じみたいで
茶色い粉みたいのが振ってあります
食べてみたらフライドオニオン?もしかしてニンニク?

IMG_6072.jpg

丼ぶりは醤油が赤で、塩がこの黒い色を使用していますので
やはり白濁スープが映えるような黒かな

そして前回、醤油を食べた時も思ったけど
チャーシューが明らかに進化してますね

IMG_6074.jpg

開店当初は、小さくて存在感がマアマアだったのが
今では 「低温調理チャーシュー!」 って
存在感が前面に出てますよ

麺は豚骨に合わせて細麺を選択
スープは豚骨に慣れていない山形県民でも
食べやすいようなライトな路線
コラーゲン感もしつこくなく、美味さのある濃厚さですね

IMG_6075.jpg

スープ表面には背油の粒々と刻み玉ねぎも
これが、ライトな豚骨にコクと爽やかさと甘みを加えまして
本当に美味しいスープになってます
そして、飛魚干しが味のベースを支えてくれているので
とても馴染みやすい旨みがありまして
レンゲが止まりませんでした

いや~~、美味かったです

IMG_6069.jpg

コチラの麺はパスタで使用される粉で自家製麺
香りもよくて歯ごたえも最高です

そしてメニューを見ていたら、更なる新メニューも

IMG_6070.jpg

当然、また伺います!!!

お店情報
住所 : 南陽市赤湯823-3
駐車 : お店が入っているテナント右側にある契約駐車場に駐車可能
営業 : 11:00~15:00 (今のところ、夜はやっていないようですね)
      火曜定休

スポンサーサイト