醤々ラーメン総本店 南陽市
ラーメン
案山子です、今回は南陽市のお店へ再訪
この日は晴天の小春日和
お買い物途中の車内は温室効果で暑いくらい
そんな訳で、何か冷たい麺でも・・・・と

前回訪問時に、丁寧に手もみされた縮れ麺がとても美味しくて
それのつけ麺みたいのがあったはず・・・・と再訪です
実は今年の夏ごろ、こちらのお店のお婆ちゃんが亡くなったと
職場の情報で聞いていました
そんな事も気になっていたかもしれません
さて、注文はメニューを見て 「中華ざる」

容器がザルではないですけど
水洗いされてキッチリ冷された中華麺の上に載せモノがタップリ
醤油ラーメンと比べて、刻みのりとワカメが増えているかな

期待していた手もみ縮れ麺ですが
何故かユルい縮れに変わっていました
さて、実食してみるとタレの味にビックリ
山形県南部のザル中華と言えば、タレは蕎麦ツユと決まっているので
その気分で食べたのですけど、これが しょっぱ甘い!
もしかして、醤油ラーメンのタレに味醂ではなく白砂糖?
ハッキリとした甘みに、これに酸味と辛味を加えたら大勝軒??
そんな感じを受けるくらいの甘みです
でも、食欲がわく 『塩っぱ甘い』 感じで
麺がスルスルといただけますよ
でもね、期待してた麺の縮れがユルいんです
前回の食感を期待していたので残念
加えて、以前は会計場所に山積みだった灰皿が各場所へ配置
この日も自分以外のお客さん全員が喫煙中・・・
こちらのお店は南陽市のグルメ街にあるお店なのですが
多くの店はランチ時に禁煙店
その中で喫煙可能は需要があるとは理解できますけど
自分的には再訪はないな~~~
色々な意味で 「お婆ちゃんの味」が懐かしい
そんな感じを受けてお店を出ました
お店情報
住所 : 南陽市椚塚1260-10
駐車 : 敷地内に十分なだけあります
営業 : 11:00~21:00
基本的に無休
この日は晴天の小春日和
お買い物途中の車内は温室効果で暑いくらい
そんな訳で、何か冷たい麺でも・・・・と

前回訪問時に、丁寧に手もみされた縮れ麺がとても美味しくて
それのつけ麺みたいのがあったはず・・・・と再訪です
実は今年の夏ごろ、こちらのお店のお婆ちゃんが亡くなったと
職場の情報で聞いていました
そんな事も気になっていたかもしれません
さて、注文はメニューを見て 「中華ざる」

容器がザルではないですけど
水洗いされてキッチリ冷された中華麺の上に載せモノがタップリ
醤油ラーメンと比べて、刻みのりとワカメが増えているかな

期待していた手もみ縮れ麺ですが
何故かユルい縮れに変わっていました
さて、実食してみるとタレの味にビックリ
山形県南部のザル中華と言えば、タレは蕎麦ツユと決まっているので
その気分で食べたのですけど、これが しょっぱ甘い!
もしかして、醤油ラーメンのタレに味醂ではなく白砂糖?
ハッキリとした甘みに、これに酸味と辛味を加えたら大勝軒??
そんな感じを受けるくらいの甘みです
でも、食欲がわく 『塩っぱ甘い』 感じで
麺がスルスルといただけますよ
でもね、期待してた麺の縮れがユルいんです
前回の食感を期待していたので残念
加えて、以前は会計場所に山積みだった灰皿が各場所へ配置
この日も自分以外のお客さん全員が喫煙中・・・
こちらのお店は南陽市のグルメ街にあるお店なのですが
多くの店はランチ時に禁煙店
その中で喫煙可能は需要があるとは理解できますけど
自分的には再訪はないな~~~
色々な意味で 「お婆ちゃんの味」が懐かしい
そんな感じを受けてお店を出ました
お店情報
住所 : 南陽市椚塚1260-10
駐車 : 敷地内に十分なだけあります
営業 : 11:00~21:00
基本的に無休
スポンサーサイト